ANAフライングホヌ☆ビジネスクラスで行くハワイ | 空旅ダイアリー with mythai life 2

空旅ダイアリー with mythai life 2

タイ・バンコクでの生活も早、29年目に突入。
バンコクを拠点に、大好きな空旅を楽しみながら
世界のあちこちに出没中。
ライフワークとして、ANAダブルミリオンマイラー
(200万ライフタイムマイル取得)になることが目標。
日々の出来事も綴っていきます。

こんにちは。

 

2024年4月、タイの旧正月(ソンクラーン)休暇を利用して空旅を楽しんできた時のことを振り返るお話の続きです。

 

成田空港第1ターミナルのANAスイートラウンジを後にして、搭乗ゲートへ。

 

今年のソンクラーン休暇の旅先に選んだ地はハワイ。

2017年12月を最後にすっかりご無沙汰にしていた、ハワイ・ホノルルへ向かいます。

 

 

あれっ?フライトナンバーが抜けてる?

と思いつつ、NH184便ホノルル行きに搭乗。

 

 

 

成田発のホノルル行きフライトと言えば、かわいすぎるウミガメ塗装機「フライングホヌ」。

この日はエメラルドグリーンの2号機(カイ)に搭乗。

カイくん、笑っていてかわいい~。。

 

 

 

A380機に乗るのは、2018年7月にタイ国際航空(TG)でバンコクからロンドンまで行った際に利用して以来約6年ぶり。。

あの時は搭乗口から搭乗機まであっという間に到着した記憶があるのですが、

 

 
 
今回は緩やかなスロープを上って、
 
 
 
歩いて、
 
 
 
搭乗口から約3分程で搭乗機に到着~。
 
 
 
この日はビジネスクラスの最前列5Aに、連れは真後ろの6Cに着席。
 
 
 
機内アメニティは「Fred Segal フレッドシーガル」の透明のビニールポーチ。
中にはフライングホヌのエコバッグが入っていたような。。
 
 
 
ウェルカムドリンクはスパークリングワインをチョイス。
 
 
 
ゆったりしていて快適な席だなぁと思いつつ、
 
 
 
更に利便性を実感したのは、サイドにある2つの物入れ。
奥行きがあり、持っていたバッグがすっぽり入って大満足でした。
 
 
 
一応、安全のしおりも確認。
 
 
 
こんな画面を見ているだけでワクワクしちゃいますね。
 
 
 
凄く意外だったのが、前方には化粧室がないところ。
 
 
 
化粧室はビジネスクラス最後方の左右に1ヶ所ずつしかなく、前方席からだとかなり歩くし、常に混雑していてちょっと不便だったような。。
 
 
 
こんな白装束の機体を目にしながら、
 
 
 
定刻よりやや遅れながらも成田空港を離陸。
なんかイマイチの画像ですが、実際はもっと美しい成田上空の夜景を見れました。
 
 
 
笑顔がとても素敵なCAさんと共に、
 
 
 
ホノルルまで約7時間半のフライトを楽しみたいですね。
 
では、また。
 
mythai