まるで美術館で食事をしているような気分に @glass | 空旅ダイアリー with mythai life 2

空旅ダイアリー with mythai life 2

タイ・バンコクでの生活も早、29年目に突入。
バンコクを拠点に、大好きな空旅を楽しみながら
世界のあちこちに出没中。
ライフワークとして、ANAダブルミリオンマイラー
(200万ライフタイムマイル取得)になることが目標。
日々の出来事も綴っていきます。

こんにちは。

 

2022年9月、今年6度目の一時帰国の際にシドニーまで足を延ばした時のお話の続きです。

 

約3年ぶりの滞在となる「ヒルトンシドニー」

 

翌日の朝食はいつものように「glass ブラッスリー&ワインバー」でいただきます。

レストランの外観からして素敵すぎる。。

 

 

 

外にメニューが表示されていて、アラカルトメニューの他、ビュッフェスタイルの朝食は52オーストラリアドル(約5,000円)でいただくことができます。(ヒルトン・ダイヤモンド会員は無料)

 

 

 

店内は、まるで美術館の中に佇んでいるような洗練された空間が広がっていて、本当に素敵そのもの。。

 

 

 

約3年前の前回の滞在時にもここで朝食をいただき、あまりの素敵さに感動した記憶が蘇ってきましたね。。

 

 

 

ワインバーのエリアも解放されていて、こちらからはジョージストリートの街並みを楽しめたような気が。。

 

 

 

今回頂いたビュッフェメニューは3年前とほぼ変わらず。。

種類も多く、バラエティに富んだ朝食をいただくことができます。。

 

ほんの一部をご紹介。

 

 

この日はこんな感じでいただいてみました。

 

 

 

 

エグゼクティブラウンジは朝食時でも利用することが出来ますが、この素敵な雰囲気を朝から楽しめる「glass ブラッスリー&ワインバー」でいただく朝食を絶対にお勧めします。

 

お部屋のアップグレードやエグゼクティブラウンジの利用、そしてglass ブラッスリー&ワインバーでいただく朝食。。

今回のヒルトンシドニー滞在でも至福のひとときを満喫できました。。

次回はいつ利用できるかな。。

 

では、また。

 

mythai