↑こうして年代別のベスト音楽を改めて振り返って纏めてみると、子供の頃からそんな好み変わんないなって思うよね〜
と言う話をしていましたが…

現在の好みについてGPTに聞いてみたら、まあこの記事

にて紹介した通り、この回答


が返って来た訳ですけれども、「6歳〜12歳」の頃のベスト音楽と、「13歳〜18歳」の頃のベスト音楽についても試しに聞いてみました。



先ず、6歳〜12歳の頃のベスト音楽のラインアップについては、以下の回答が返って来ました。


……🤔

やっぱ変わらんのな。
マジで根本的な所が全然変わっていません。


そして、13歳〜18歳のラインアップについては…



GPT「素晴らしい音楽のセンスをお持ちです!🎶」

えー、既に本ブログにて話している通り、俺は中学時代の校長先生や、インディーズの音楽家の方から、「音楽性が良い」と言われた事があるのですが……
まさかAIにも言われようとはね…

まあ本当、何かそう言うセンスなんでしょうね。
よう分からんけどw

ただまあ、やはり自分で実感している通り、昔から全然変わらないんだなーと思いました。
自分で能動的に色々と調べる様になって、その調べる範囲が歳を重ねるにつれて広がって行ったから、聴く音楽の幅も必然的に広がっただけで、根本は結局変わらない。

それがその人間の個性ってやつなんでしょうな。