昨日は☆夫の爆走について書きましたが、
今日ご紹介する「暴走」はスポーツや物理的な意味ではないと始めにお伝えします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
夫は好奇心が旺盛で、なんでも見てみたい、聞いてみたい、やってみたいタイプ。
そして、一度ハマると止まらない。前しか見えない。まさに猪突猛進型。
幼い時から変わらないこの性格(義母談)、研究者に向いていると思う。
が、プライベートでは物申したくなることもしばしば。
最近、夫は某カードゲームに手を出した。
彼が小学生の頃に流行っていたもので、今はオンラインゲーム化もしている。
懐かしさから覗いてみただけなのに、うっかりダウンロードしてのめり込む夫。
放っておけば時間を忘れ、何時間でもプレイし続ける。これはまずい。
エコノミー症候群の心配さえある。
もちろん私は「やり過ぎじゃない?」と教えて差し上げる。
しかし、何度言っても「うん」と言うだけで止めない。
どうしようもなくなって放置したところ、軽く5~6時間はぶっ通しでやっていた。
私もゲームはやるし、熱中しやすいし、趣味の時間は大事だし、夫の気持ちはわからんでもない。
でも、さすがにやり過ぎだ。
ゲーム中は相手にしてもらえないという点でもモヤモヤする。
もし私がゲームをやらない妻だったら、もっと夫婦関係にヒビが入りそうなもんよ?
他所の奥様方はどう思われるのかが気になります。
<おまけ>
ゲームで夜更かしした翌朝。
毛布をめくったら、なにか居た。

