昨日は、リコライフの講座がありました
リコライフについてはこちら
メンバーさん1人1人をみんなで五感分解
「私」を
「色」「香り」「オノマトペ」「質感」「動物」で例え
「こんな人」というのを出し合いました
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
色で例える
空の色・海の色→水平線で空と海がくっきりしている感じ
深い海の色→紫のような青のような→群青色?
オレンジ色→焚き火のような色、茶色→大地の色 →→キャンプに行くし、暮らしてるって感じ
香りに例える
火の香り→焚き火のイメージ
エスニックなスパイスの香り→味変してくれる →→美味しくしてくれる
香草の香り→和洋中いろいろな香草の香り
木の香り→白檀の香り →→ 聡明なので諸葛亮孔明のイメージ
オノマトペで例える
パパッと、シュシュっと、サッと
静かな音→ゆっくりとした、深い感じ
少年っぽい→スッキリ、シャキーン、キラキラ
質感で例える
洗いたてのタオル
古い本をめくる時の手触り
魔法のイメージ
ピンっと張りのある手触り
動物に例える
小動物、イルカ、鳥のイメージ(タカとかワシ)
ペガサス、龍
どーんとしたイメージの動物
こじまかおるどんな人?
釜爺みたいに必要な知識をシュシュっと出してくれる
知識をここぞという時に出してくる
物知り博士
早い(速い)人 →引出しの開け閉めが早い
伝える力、行動力がすごい
細やかな視点、洞察力がある
シャイと大胆と両方あり→少年っぽさ
可愛らしさもある
赤毛のアンに出てくるような森や閃きの湖
宝箱→屋根裏部屋に置いてあって宝物をこっそりしまってありそう
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
などなど
みなさんがシェアしてくれた内容を
必死にメモしたものを全部書いてみました(笑)
「なんかすごいできる人じゃないですか?」
って感想を言ったら
『できる人だから!』
ってみんなでハモって返ってきました(笑)
自己評価はかなり低めなので
皆さんにこう言っていただいても
受け取り下手です💦
でもありがたいなぁって思いました
リコライフは
モニター期間も合わせてもうすぐ1年になります
ということはこのメンバーとも1年のお付き合い
(もともと知り合いなので実際にはもっと長いですが…)
約束1年間、隔週でお会いして
講座やグループラインでいろんな気づきをシェアしてきたからこそ
伝えられる「こじまかおる」の五感分解
愛のあるギフトをたくさん受け取って
これを見てるだけで癒されます
何かでダメージを受けた時
知らず知らずのうちにメンタルが落ち込んだ時
回復するために心を癒すアイテムが増えました
リコライフはあと2回
心理的安全なコミュニティーは
いくつもあった方がいいので
多分今後も続けると思います
思考と感情の区別がついていない
と知って参加したリコライフ
少しずつ区別がつくようになってきて
Instagramの投稿は変化を感じると言ってもらいました
これでもか!ってくらい
五感にアクセスするので
感情優位になってきたようです
私の次なる目標は維持
変わり始めたので定着させないとですね!
自分に正直でいるためにも
「五感」大事にしていきたいと思います!
リコライフが気になった方へ
もっと五感を磨きたい方、
心理的安心安全な場を作りたい方には、
とてもおすすめの講座です
ホームページやInstagramをチェックしてみて下さいね!
講師:ようよう(秋山陽子)さん
ようようさんの投稿は五感バリバリです
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです
そしてその時間が precious time になりますように
女性のみとさせていただきます
お子連れの方はお問合わせください
■サービスエリア
船橋市・船橋に隣接する市
(上記以外の方は、ご相談ください)
■交通費について
別途実費にて頂戴いたします
最後まで読んでいただきありがとうございます
こまお。(고마워/ありがとう)