学びは時と場所を選ばない | ゆるく楽しく暮らす one's precious time

ゆるく楽しく暮らす one's precious time

【千葉/船橋】
子どもの個性が強すぎるのママが、自分らしく暮らせるためのサポーターこじまかおるです。
発達グレー・起立性調節障害・繊細さん・HSC…
発達特性の強いお子さんを育てているママが、
自分を知り、周りの人と楽しく暮らせるようにサポートしています。

家のお片づけを通して自分と向き合い

まぁいっかと思えるゆるく楽しい暮らしを目指す

見習いライフオーガナイザーⓇのKAORUです。

 

おはようございますコスモス

 

「学びに行かなくても

 学べる人はどこでも学べる」

 

この方にそう言われて意識するようになりました

 

先日お話した方に

片づけについて質問されて

私が分かる範囲でお答えしたのですが

その方と別れた後

他のアプローチがあったな~

まだまだだな~と落ち込みあせる

 

会話も修行だと思っているので

簡単なことでしたらお答えしています

 

短い会話の中で

相手が求めていることを

相手がある程度満足できるように答える

 

なかなか難しいですあせる

 

相談会やってみようかな?

と思いましたビックリマーク

 

「不格好でもやってみる」ですよね!!

場所探ししてみよう(*^_^*)

 

私の体験が

皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいですアップ

最後まで読んでいただきありがとうございます爆  笑

こまお。