家のお片づけを通して自分と向き合い
まぁいっかと思えるゆるく楽しい暮らしを目指す
見習いライフオーガナイザーⓇのKAORUです。
おはようございます![]()
今日はメンタルなお話
メンタルオーガナイズSELF講座で
「出来事の中で意味を見出だせるか?」
というお話がありました
「人生に無駄に思える瞬間はあっても
本当に無駄な瞬間はない」
というのと同じですね。
特に悪い出来事が起こった時
意味のあることと思えるかどうか![]()
私これ意外と普通にできます![]()
でもできない人の方が多いと思います![]()
エジソンは
「この実験は失敗ではなく
この方法では成功しないと教えてくれた」
と言ったと言われています
この考え方が
「出来事の中で意味を見出だせるか?」
なんですね![]()
悪いことが起こっても意味がある
後々その経験が活きてくる
そう思っていると意味があるようになるし
その経験が活かされます
私はそういう経験を何度もしているので
できると思っています
これはある意味思い込み
自分に都合よく解釈していますが
それでいいのです![]()
経験が積まれてくると
嫌なことが起ころうとしているとき
「あーこれ試練だな」
というアンテナが立ってきます
アンテナが立っているとなにか起こっても
さてどんな意味につながるのでしょう?
って立ち向かえるし
必要なハードルを越えていると思えば
その時感じた嫌な思いも認めてあげることができます
これ友達に言ったら
「すごいね」って褒められちゃいました![]()
これができるようになったのは
いろいろな方のおかげです![]()
私の周りには
私を成長させてくれる方がたくさんいます
私の強みは
私の周りに集まってくださる「人」だと思っています
これも良い思い込み
思い込みって強いのです
思い込みは悪く使われやすいですが
良くもできるのです![]()
どうせ思い込むなら自分に都合よくポジティブに![]()
がモットウになりつつあります![]()
「脳」は死ぬまで成長するそうなので
今、嫌なことがたくさんあっても
良いことで上書きすることは可能
みなさんは
出来事の中で意味を見出だせて
いますか?
私の体験が
皆さんのやってみようかなにつながると嬉しいです![]()
最後まで読んでいただきありがとうございます![]()
こまお。
