【お約束】
・何が起きても自己責任。
・失敗しても人のせいにしない。
・いかなる損失や損害についても、私は一切関知いたしません。
・やる必要のない、無駄な手順が含まれているかも知れません。
・個体差によって、記事に無いネジや両面テープが付いているかも知れません。
以上の事にご納得頂ける方のみ、ご覧くださいませ。
今回のターゲットは、
「SONY VGN-NS52JB(PCG-7161N)」 です。
※難易度は並み。というか簡単。
【重要】
・初見の方は、作業前に必ず一通り最後まで目を通してください。
・作業前に体の静電気を逃がしておいて下さい。
【手順】

開けたところ。今回はキーボードは外しませんが何となく撮影。


閉じてひっくり返します。

バッテリーを外します。


中央手前のメモリが入っているパネルを外すと、内側にネジがあるのでこれも忘れずに外します。
(右側の写真の、左下の方。見づらくて申し訳無い)

その他、目に見えるネジを全部外した後、光学ドライブを抜き取ります。

ネジ、光学ドライブ、メモリを外した状態。

カバーを外したところ。
他のモデルと違い、いやらしい爪は付いてない様なので簡単にカバーが外れますが、一応慎重にお願いします。
(メモリの下にネジとかは付いてない様だったので取り付けちゃいました)

左手前にHDDがあります。
残っている小さいネジ2個を外し、黒いフィルムを持って水平(左側)に抜き取ります。
(既にネジ2個無いですが、これは底面カバー固定のネジと共締めなのでこの時点でありません)

SATAタイプでした。データ取り出すなどご自由に。
あとは逆の手順で組み上げて下さい。