こんにちは
今日は、減塩ポテトサラダのご紹介します
大葉の風味とレモンの酸味を活かして、塩少量でもサッパリ食べやすくて美味しいレシピです
<材料>2人分
※食塩相当量 : 0.5g/人
・じゃがいも 中サイズ2個
・大葉 3枚(大葉の代わりにパセリもおススメです!)
★塩 0.4g(指3本のひとつまみ)
★マヨネーズ 大さじ2杯
★レモン汁 小さじ0.5~1杯(お好みで調整してください!)
<作り方>
①じゃがいもは洗い、水がついたままふんわりラップで包み、電子レンジで4~5分ほど加熱する。
加熱が終わったら、熱いうちに皮を剥きつぶします。
② ①のじゃがいもに★の調味料を加え、混ぜます。
③刻んだ大葉を②に加え混ぜます。
最後にお好みでブラックペッパーをかけても、ピリッとした風味がアクセントになって美味しいです
ちなみに、今回マヨネーズは大さじ2杯使用しましたが、実は塩分が少なめの調味料だということをご存知でしたか?
他の調味料と比較すると、塩分が少ないことがわかりますのでいくつかご紹介しますね
大さじ1杯の塩分相当量は、
醤油:2.2g、
みそ:1.9g、
中濃ソース:0.9g、
ケチャップ:0.5g。
マヨネーズ大さじ1杯は、なんと「塩分相当量0.3g」です
※塩分相当量は商品等により若干異なります。
野菜でも揚げ物でも、
味が足りないときにはドレッシングやソース等ではなく、
マヨネーズを付けたり、
レモンやお酢の酸味、
大葉やハーブなどの香り・風味を利用することで
減塩に繋がりおススメです
是非取り入れてみてくださいね