⑦タイミングをとったものの | 42歳⭐︎体外受精の妊活日記

42歳⭐︎体外受精の妊活日記

2023年 40才からの妊活
2年目になりました
自然妊娠→6w稽留流産、化学流産
初採卵→9個胚盤胞凍結
6回移植
2回目移植後 9w2d稽留流産
それ以外は着床せず

自費採卵+PGT-Aにトライ!

勝手にコメントして絡みがちです^_^

運良く排卵日近くにタイミングがとれました。

 

 

1回ですが。

 

 

先生は3日くらい『ここら辺でタイミングを』と候補を挙げていましたけど。

 

 

まぁ仕方ない。

 

 

よく

卵管造影をした後に卵管の通りが良くなって精子も通りやすくなり、すぐ受精&着床した!という事をブログか何かで読んだ事があります。

 

 

そんな淡い期待を持ちましたが

 

 

やっぱり生理は来てしまいましたよね。

そりゃそうだ。

 

 

 

 

次回からちゃんと彼に排卵日の事を言わなくちゃ。