いい加減、終わらせましょう。
まさかの御手洗でまるまる1ページとは。
いや、それくらい魅力的だったということね。
ほんと、御手洗、一度行ってみたらいいですよ。←「みたらいい町御手洗」というのが町のキャッチフレーズ

さて、御手洗を出て。
次は大久野島ですよ。ここは竹原市です。
二度目の大久野島。
そう、ここのところウサギの島でとても有名な大久野島です。
さ、ウサギさんです。

本当にいっぱいいるんです。
何かくれるかなと近寄って来て、それがとてもかわいいんだけど何も持ってなくてごめんねってなるの。
この頃は餌をあげるの禁止ですってガイドさんは言ってましたが、あげてる人はいましたね。
4年前に行った時には野菜を切って持って行きましたね。でも、観光客が多すぎて餌も余って、食べ残しが多くてね。あれはよくない。
その時の覚え書きはこれね↓

ウサギ島の思い出


そして今回。
クルーズでの上陸の時間が30分足らずなのです。
島を観光なんてできるわけがない。
ウサギさんと戯れるのみです。

大久野島を離れ、生口島を経由して三原に向かいます。
途中、船からお地蔵様を拝見しました。
その名も亀の首地蔵。

三原到着までガイドさん、ずっと喋りっぱなしでお疲れ様でした。
最後に「瀬戸の花嫁」を歌うとか、昭和の香りも微笑ましかったです。
お土産にオタフクソースをいただきました。(また!)
せとうち広島のオリジナルのパッケージです。
そして、三原に到着しました。
13時過ぎでした。

ここからJRで尾道へ移動します。
久しぶりの尾道。
着くとやはりなんか変な気分です。
ついこの間まで娘が住んでたところ。馴染みのあるところ。でも、今は何の関わりもなくなってしまったところ。
そう考えると少しさびしい。
駅の前と二階デッキでは「本とおのみち」というイベントが開催されていました。
各地から古本屋さんが出店、ブースが並んだテントがありました。
賑わっています。
尾道駅前。
いやしかし、今までこんな駅の真前でのイベントなんて見たことなかったなぁ。

お腹が空いたのでジョンバーガーへ。
安定のおいしさ。
ああ、一度はライブを見に来たい。

お腹を満たしたら商店街を歩きます。
ふらふらとウインドショッピングなどしながら。
久しぶりにデシベルさんに寄りましたが、ここも「本とおのみち」のイベントに参加していて、ちょうど朗読会を開催しているところ。中は人でいっぱい、少し覗いて退散しました。
とても見つけづらかったデシベルさんが、今や丸見え状態で。以前どんなだったかもう思い出せないよ…。

キツネ雨さんに寄りたかったけど、外に待ってる人がいるから即諦めました。
ともかくクロワッサンを買おうと更に歩きます。
はい、こちらのお店。
こんな名前のクロワッサンもありました。
これ、おいしかったのー。

そして、ここで折り返してまた歩きます。
あくびカフェでミニプリンパフェをいただきました。
うまうま!
もちろん、ここの奥の「紙片」さんも覗きました。大好きな空間です。

て、
なんかいつも同じコースを辿ってしまうのはなぜ。
それはすきだから。

駅まで引き返して。
本とおのみちのイベントを楽しもうかと思った頃にはもう店じまいの時間でした。
終わりかけのお店を回って、じっくり見られなかったのが悔やまれます。
駅の2階から暮れかけの尾道を見下ろす。
このごちゃっとした感じ、これが尾道なんだよね。
2階から階下を覗いたら逆さまの「尾道駅」看板が見えました。
そして駅のホーム。

三原へ向かい、今回は三原から新幹線に乗ります。こだまの長旅よ!
行きのひかりは早かったけど、やはりこだまはねぇ…。

どうしても尾道は「またね」と思ってしまいます。
繋がりがなくなるのはさびしいから、また来年もシネマ尾道のプレミアム会員になろうかしら。

ではでは、この辺で御開きと致します。
ありがとうございました!