神々との関わり(三峯神社 旧暦元旦) | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

2017年1月27日〜28日

 

新月。

 

三峯の神々さまに呼ばれる。

 

 

1月27日 10:53 行法開始。

 

 

 

 

 

 

難点なのは、アウトランダーの天井が低く、

背中がまっすぐにできない。

でも、車との一体感は半端ない。

頭頂部が車に突き刺さっていますね!

 

 

 

 

 

 

 

12:26三峯山中、行場へのお参り開始。

太陽の光ってブルーなんだ。

 

 

 

 

 

 

山門。

綺麗な黄金の光。

 

 

 

 

 

 

 

 

根っこ!

脈々と息づいている。

血管?大動脈。

エネルギーがドクドクと流れている。

 

 

 

 

 

縛り岩のところだけ、

雪がない。

 

エネルギーが噴出している?

 

多分。

 

 

 

 

 

ソーラーパワーも絶好調!

 

 

 

 

 

 

 

縛り岩から前方の風景

 

 

 

 

 

 

手で握ると、

炎がググッと大きくなる。

何かの理論が存在するのだろう。

 

13:11〜14:16

縛り岩の上で

エアー(法具があるとイメージ)理趣法を実践。

 

 

 

光の塔ーーーー出現。

 

 

 

 

 

空気も澄み渡り、気分爽快!

登山道は氷部分がかなりあります。

あなたが行く場合、

こけないように気をつけてくださいね。

私は、雪国仕様の長靴(裏がスリップ防止仕様)

&スキーウェアで対処です。

 

 

 

 

鳥居と太陽のコラボ

薄紫と黄金色のハーモニー

 

 

 

 

 

 

何だかよくわからないけど、

開花。

紫色の蓮華が咲いた。

 

 

 

 

 

 

ご神木と紫/黄金光の誰か。

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥居と太陽のコラボの写真を拡大すると、

何と、何と、何に見えますか?

 

 

 

 

 

 

おー宇宙人???

頭の中心にまばゆい光が!

 

このお姿を瞑想中にイメージすると?

 

あとは、あなたにお任せします。

 

 

 

 

陰暦の大晦日。

山頂の温泉がOPENしている。

 

 

 

 

 

 

冷え切った身体を神の湯で温めます。

 

 

 

 

 

 

身体のウロコまではっきりと顕現した龍神さま。

黒カジキに見える。

海の龍。

 

 

 

 

 

1月28日 0:21〜1:50丑三つ時

 

旧暦元旦、

新月、

おめでたい!

 

車中で理趣法を行う。

 

三峯の神々さま

ありがとうございます。

感謝いたします。

 

 

 

合掌