日月神示と麻賀多神社の繋がりを知る | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

 
「日月神示」に関しては、何故か理由はわからないが、
葬儀、引導作法を行う前に必ず読んでいる。

 
 
麻賀多神社も佐倉にある神社には何回かお詣りしている。
 
 
昨日、YouTubeで、中矢伸一による日月神示 発祥 麻賀多神社のドキュメントに出会う。
 
 
麻賀多神社の総社は、佐倉でなく成田市台方にあるらしい。早速お詣りに行く。
 
 
台方の麻賀多神社、1944年6月10日に岡本天明に神様が降り日月神示を書き始めた場所。
 
 
日月神示も麻賀多神社も知っていたが、まさかこのような繋がりがあるとは、思わなかった。
サードアイに光をあてる。
 
 
1400年生きている東日本一の大杉と共鳴する。
 
 
太陽の光線、大杉の生命力、カメラを扱う私の身体、麻賀多神社、天之日津久神社の地が持つパワーにより綺麗な映像が生まれる。
 
 
 
カメラはASUSのスマホ、初デビュー。
 
 
色鮮やか!
 
 
太陽に向けたらどこでも撮れる訳ではありません。
 
 
この一瞬、この場所で、出会えるものなのです。
 
 
カメラによっても写り方は変わります。
 
 
相性もあると思います。
 
 
ありがとうございます。
腹式呼吸のやり方に関して、指導があった。
2人の先生からの同意見です。
 
腹式呼吸で、吐き、吸い込んだ後、
ギュッと丹田で凝縮してから吐き出しなさい。
単なる空気からエネルギーのある氣となる。
 
ホーミーのシャハの音が長く続かなくなる。
肺呼吸が混じり、喉が締まっていない、
腹式呼吸で腹にグッと凝縮した後に、
喉を締め、空気を吐き出しシャハの音をだす。
パワーのある音となり、長く続く。
 
何気ないことだか、
このようなことが、基礎になると思う。