えっ 53歳で入学式? | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

4/1(水)

11℃ 雨

3:10起床
 



写経 3:38-4:13
お題は、同行二人(弘法大師と常に一緒にいる)
と、体質改善としました
 

 

 



この机で写経しています
 

 

 



結構寒いので電気ストーブを
貸家さんから借りました(9℃)
 



木の扉の絵
綺麗ですね
 

 

 

 


大家さんのお寺

歴史の教科書がそのまま現存しています
 

 

 



本堂です
 

 

 



1週間前までタイでサラリーマンしていました
 

 

 



53歳で入学式
通信教育科に入学
昼間は、再就職活動
時間を見つけて真言密教の知識を
通信教育で学ぶことにする。

お大師様が鎮座されています
般若心経をあげます
国立でないため君が代はありません
 

 

 



他学部入学生全員で金剛峯寺に参拝
 

 

 



桜の屏風
イイね



下手なのか、上手なのか
ただ、気合いはビンビン伝わる
金剛峯寺に就職するには
書道も必要だね。

 

 

 



いいね

入学式

53歳

再就職に必要な基本を身につける
下座行を
21:00まで行う

非常に健康的な生活となります

21:40
おやすみなさい