再就職活動開始 目標は金剛峯寺 | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

3/31(火)

8:25難波着
 



朝食
松屋の牛めし 大盛り
おいおい
高野山に行く前に
肉食べていいのですか?

はいーーーー?
 

 

 


 

 

 



特急には乗らない
経費節減
別に急いでないし
 

 

 



一番前の車両
3方向見え、パノラマ
 

 

高野山ふもとは、
さくら
6部咲き


高野山
とうとう再就職活動開始です
狙いは、金剛峯寺に就職すること
 

 

再就職の準備をする為に、
滞在する部屋
六畳一間
 

 

 



奥の院
御廟お大師様に
これから宜しくお願いしますと
ご挨拶に行く

高野山のお寺は
学侶寺(学問専門)開発・設計
行人寺(内政)秘書室・総務・経理
聖寺(布教、営業)営業
の3種類のお寺にわかれている

びっくり仰天
借りた部屋の掃除をした。
古いタンスの引き出しに敷かれていた
三越の紙を取り除いた(相当年季が入っていた)
いきなり
札束が現れた
聖徳太子の一万円札
30万弱現れる
お宝発見
貸家人にお届けしました。

21:15
おやすみなさい