懐かしい味、ジャンバラヤ | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

5/3(土)
水3L
運動96回目
現場83回目
朝 ジャンバラヤ
昼 ジャンバラヤ
夜 枝豆、KITKAT5個
血圧
4:33 121/84(72)
6:49 119/86(88)

昨日は、朝久々のスコール
今朝は、近くでゴロゴロ雷鳴
雨は降らず
風は涼しい
真夏は過ぎた?



昔、メキシカンピラフが
大好きだった。
冷凍食品だが、
ケチャップとは違う
ピリ辛のいい味

もしやジャンガラヤが
懐かしい味?



よーく噛み締め食べる
ウーン
味はちょっと違った

今日の言葉
この標識・三昧耶形の真義を
了得せる密教と、
これを了得せざる顕教との上から、
宇宙に於ける事物観を指摘し、

「諸の顕教の中には、
四大(地・水・火・風)等を
以て非情とするが、
密教には、
すなはち説いて、
これを如来の三昧耶身
とするのである」
と説かれている。

奥が深いね