水3L
運動94回目(1時間ウオーキング)
ヨガ23回目(4/5以降久しぶり)
朝 もずく、枝豆
夕 ステーキ、ニンニクの芽・もやし炒め
ウイスキーロック
血圧
5:04 112/83(67)
10:03 142/86(73)
通常通り4:21起床
6:30-7:50運動
ウオーキングは、水1.5Lを飲みながら行う
昨日ヨガの6ヶ月フリー参加チケットを購入
プロモーションで21,000→18,000
3,000/月 GOLF1回分
サーフィンとヨガに集中
月2、3回のゴルフは停止で
帳尻があう。
久しぶりのヨガ
何とNENE先生に会えた
(先生のブログ読者です)
ラッキー

身体のメンテナンス、日本式マッサージ
つぼをグイグイ指圧
腰、おしりまわりの筋肉が
大分ほぐれた
気分爽快

14:30だが満員で入れず。
残念

スーパーで牛肉フィレステーキを購入
4日ぶりのお酒
漸く飲む気分になった

日本で購入
バンコクにもありそうだが、
見つからなかった。

本当は、もやし+にら にしたかったが
にらが見つからず、ニンニクの芽

実際はみそソースは使用せず
クレイジーソルトのみを使用
ステーキ焼き過ぎた

よーく噛んで食べる
野菜も食べる
健康一番
今日の言葉
特にかかる標識・三昧耶形を
施設する所以は、
これによりて、
事と理との対立、
有相と無相との相克を融和し、
不二し、諸法の本当の姿を、
如実に把握せしめんとするに
外ならない。
「諸の行人をして、
諸行を放捨し、無相に住せしめても
ならないが、また、
諸行に執着して、
有相に住せしめてもならぬ」
融和、両方に隔たりなく和む
ということかな?