血圧計導入 | 「明海和尚のソマチット大楽護摩」

「明海和尚のソマチット大楽護摩」

ソマチット大楽護摩は、古代ソマチットを敷き詰めた護摩壇
で毎朝4時から2時間かけ護摩を焚きカルマ浄化、種々護摩祈願を行なっている。

12/1(日)

昨日は、左膝の裂傷(4針縫う)の消毒日で病院に行く

その際、内科により高血圧の降下剤は、異常な立ちくらみを
起こすので、食事療法で対処したいのでアドバイスを下さいと
医師に頼んだ。その場で血圧を測ると110/160

ドクター曰くこう高くては食事療法は無理。
前回のより薬を弱くするので飲み続けなさいとのこと。

また、血圧計を購入し日々記録すること。

$明海坊のブログ

実は、11/2から薬を飲むのを全てやめていた。

また、11/24から本格的に体質改善に取り組み始めた。

水3Lを毎日飲む。
朝食は、生野菜サラダでサンドイッチ
昼食は、弁当を作り、会社の塩分,糖分の強いタイ料理は食べない
夜は、肉類は極力避け枝豆、納豆ですます。
Beerは缶1本、+ 日本酒or焼酎orウイスキーを1杯

飲み会は致し方なし。

朝の運動は継続する

足が直ったら可能な限りヨガに通う

$明海坊のブログ

今朝は、マシーントレーニングのあと1時間
ウオーキングマシンを行い
その後サウナ

$明海坊のブログ

アパートの屋上8Fにあるエクササイズルーム

毎朝、4:21に起き4:45から5:35まで運動している。

$明海坊のブログ

サウナルーム

$明海坊のブログ

中は電熱棒の上に石があり、そこに杓子で水をかける方式

この暑い中で読経する。
今年に入ってから171回目
2日に一回のペースで運動している感じ

$明海坊のブログ

サウナの後はプールにドボン

$明海坊のブログ

道路をはさんでとい面にあるビルの8Fにヨガ教室がある

バンコク単身赴任生活、環境は抜群!


$明海坊のブログ

8Fエレベーター前にあるマジックミラー
といに鏡が並べてあるため顔、頭が永遠に写し出される

$明海坊のブログ

膝裂傷がくっつくまでサランラップをまいてシャワー

12/5に抜糸予定。ヨガはそれまで我慢

朝食 納豆うどん 
昼飯 バナナオムレット
夕食 たこ刺身(解凍)、枝豆、おにぎり、厚揚げ
水3L、缶ビール1本、日本酒1合、ウイスキーダブル2杯

血圧 高/低 (心拍数)
7:00 139/92 (62)
運動後 114/82(84)
昼食後 142/84(78)
寝る前 142/90(77)