本日のご飯 | ゆるりん坊主のつぶやき―塩田妙玄

ゆるりん坊主のつぶやき―塩田妙玄

猫は一日中、寝てるんじゃなくて
瞑想しているそう・・・・・
極意を伝授して欲しい・・・・・

ベルベル愛さんコロナ感染後、

強い治療薬による激しい後遺症。

 

遠方の病院に1日がかりの通院が続き。。。

現在は不調が続きながらも、作業に復帰しています。

 

 

みんなのお父さん、心配です。ガーン

 

 

施設の中でも、事件の勃発が続き爆弾爆弾爆弾えーんえーんえーん

 

(ま・・・事件がないときがないわな 真顔

 

 

 

そんな私の昨日の夕ご飯。おにぎり赤ワイン

 

 

 

 

 

天然塩だけで一夜干しした焼きサバ。

無農薬のベビーリーフ、春菊、アルファルファ。

ドレッシングは、ニュージーランドの

遮光されたフラックスオイルと有機バルサミコ酢。

天然塩だけで燻製したスモークサーモン2切れ。

オーガニックのチワワワイン。

 

そんなカテゴリーの中で、ひときわ目立つ・・・滝汗

 

 

カップヌードル・・・・滝汗

 

 

ご・・・ご・・・ごめんなさいビックリマークごめんなさいあせるえーん

 

 

だって、だって、ご飯がなかったんだもん。えーん

もう疲れちゃって、ご飯をとげなかったんだもん。えーん

 

 

 

でも、でもワイン赤ワインは、オーガニックよグッド!チュー

 

 

 

HONKoWa「フランスのリリー編」に登場してくれた

友人ちわちゃんラブラブのところのオーガニック箱ワイン笑い泣きラブラブ

 

 

箱に入っているけど、とても品質の良いワイン赤ワイン

すごく美味しいラブラブラブラブラブ

 

ゆかなおちゃんから、プレゼントプレゼントラブラブしていただいた

元気のもとーーー笑い泣きクラッカークラッカークラッカー

 

 

ワイン好きの方ラブラブ ご贈答プレゼントキラキラなどにもグッド!チュー

 

 

#チワワワイン - Instagram | ハッシュタグ

 

 

・・・・リンクできた滝汗はてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

 

 

で・・・・・

 

 

 

なんでお米をとぐのが、そんなに大変で、

カップ麺になっているかというと・・・・・・

 

 

現在は、この「朝日米」というお米を購入していて、

発芽させて発芽玄米に育ててから焚いているのです。

 

 

日本の米!と言ったら「ササニシキ」だと思っていたのですが、

ササニシキは穂が高く、台風などで倒れたりあっさり系の味。

 

ということから、もっちり系種のコシヒカリや

穂の背が低く倒れにくい種、病気に強い種などが

どんどん掛け合わされている現在の日本のお米。

 

 

なんとか、人工交配させていない

日本の在来に近いササニシキ系は

手に入らないかな??と、

探していて見つけたのが、この「朝日米」キラキラキラキラ

 

私は朝日米の回し者ではありませんが、

今、日本唯一の在来種(他の種と交配していない)は

この朝日米だけだそう。

 

 

ちなみに、朝日米はコシヒカリやササニシキの

祖先でもあるそうです。

 

 

試しに購入してみたら。。。。。

確かに「ザ・日本の在来種」という感じ。

 

うまい!!!ラブラブラブラブラブ

 

 

私はモチモチ系が好きではなく、

しっかり固めのご飯が好きなので、

まさに、ストライクのお米!

 

粒が大きくて、冷めても美味しい。

 

ということは、おにぎり🍙にして持ち歩いても

美味しい!ということです。

さすが在来種。キラキラキラキラ

 

昔の日本人はこういうお米のおにぎりで

力仕事をしていたんですね。照れ

 

 

もちろん自然農法ですから、無農薬。キラキラ

 

 

玄米で購入し、自分で両手で何度も擦り洗いをして

分付き米を自力で作ります。

いやぁ~~~、これがけっこう大変なの滝汗

 

 

自撮りなので、片手のイメージ写真ですみません。

 

 

スーパーに精米機があるんだけど、滅多に使う人がいないから

精米機の中が汚くて、断念。。。。

 

自分でこすって分付き米にしていきます。

 

その後、何度も水を替えながら、1日~2日水に

つけて発芽させてから焚きますグッド!チュー

 

 

こうすることによって、玄米が含む含有量が多い

リンやアブシシン酸を大幅に減らし、

発芽させることでフィチン酸の結合を外します。

 

そのままの玄米は身体にいいわけではなく、

きちんと処理してから焚かないと、俗に言う

「玄米毒」(上記の)を高濃度で接種してしまいます。

 

 

お米は「種」なので、

種や豆たちは鳥や動物から身を守るために

「自然毒」というものを獲得しています。

 

なので、なんでもそのまま食べるのは危険ドンッ

私は学んできました。

 

また

お米を少し精米して(傷をつけて)吸収をよくしないと、

腸が吸収できません。

 

 

ベルベル分子栄養学で学んだことは、

 

「何を食べるか?と同じくらい、

    どう吸収させるか?」も課題。

 

 

食に関しては、いろいろな考えがありますので、

どうぞご参考までにビックリマーク照れ

 

 

このような不安がたくさんある時代。

うちの子を守れるのは飼い主さんだけ。

なので健康が一番ですビックリマーク

 

うちの子より、1日長生きしないと!!

私がこの子を送らないと!!!

 

保護活動をしていると、

「自分の食べるものは何でもいい!」と

いう方も多いですが、何でもいいもの、インスタント、

加工品、コンビニ食、などのジャンクドクロドクロなものを

食べていると身体もジャンク

(=がらくたという意味)になってしまいます。

 

 

そして「私のことはどうでもいいの。

この子さえよければ」という言葉もよく

聞きますが、自分が自分にこういう宣言をすると

本当に「自分はどうでもいい」という現象が

起こります。

 

 

そんなことになったら、うちの子を守れないし、

私たちが母親から同じことを言われたら・・・

 

「お母さんのことはどうなってもいいの!

 あなたさえ良ければ、お母さんは

 なんでも我慢できるわ。

 だから大嫌いなお父さんとも離婚しないの」

 

 

こんな言葉・・・

ホラードクロドクロですよね。

 

 

なのですが、私たちは同じ言葉を

うちの子につい。。。言い気味。滝汗あせる

 

 

キラキラキラキラ健全な精神は健全な肉体に宿るキラキラキラキラ

 

とは本当のことですビックリマーク

 

食べ物のことも、自分の身体も

どうぞ大事にしてくださいね。照れ

 

 

・・・と、カップラーメンを食べてる人に

言われたくないよねぇ~~~。笑い泣き

 

半年に1回くらいだけど。。。

 

 

みかちゃんがくださった炊飯器イエローハーツイエローハーツイエローハーツ

ありがとう笑い泣きラブラブラブラブラブラブ

今までの炊飯器と違い、最後までご飯が炊ける~笑い泣き

うれちい笑い泣きラブラブラブラブラブラブ

 

美味しいご飯おにぎりラブラブを食べて、

明日も元気に走りましょうビックリマーク

走る人走る人DASH!DASH!DASH!DASH!

 

 

ベルベルみなさまの明日がお健やかでありますよう

  お祈りいたします。