もう2年たつんだね。 ”もちと言います” | ゆるりん坊主のつぶやき―塩田妙玄

ゆるりん坊主のつぶやき―塩田妙玄

猫は一日中、寝てるんじゃなくて
瞑想しているそう・・・・・
極意を伝授して欲しい・・・・・

 

ベルベル2年前に引き取った全盲の野良さん。

   

えさやりさんが子猫のときから、人通りも国道もそばにある

商店街でえさやりをしていた「もち」♂。

 

 

なんと!もちが往来していたのは6車線の国道!!!

そんな状況も未だに信じられない。

そんなえさやりの仕方も、そうだけど、

よく生きてたよね。ガーン

 

 

 

まぁ。。。。当施設で引き取ったときは、

「全然、無事じゃないじゃん!!!ガーンあせるあせるあせる」と

いうほどの重症・大騒動ドンッで・・・・・。

 

 

この「お盆の最中の急病ドンッ」って、ほんと勘弁してぇ~~えーんあせるあせる

 

 

うさぎのヒデ🐰や、モチもにゃー、お盆の真っただ中に、

東京の病院に行って、それだけでも大変なのに、

 

 

炎急病の動物連れてお盆の長距離移動炎

 

 

これが今回のような台風騒動台風台風に巻き込まれたら・・・と

思うと、ゾゾゾゾ・・・・・って、なりますよねえーんあせるあせる

 

 

施設で2年たったモチ。

 

 

初めは見えない目で、泣き叫んであせるあせる、泣き叫んであせるあせる

本当に返そうかと思ったくらい、かわいそうだった。えーんあせるあせるあせる

 

 

重病で危険だわ、知らない匂い、知らない猫、知らない場所、

知らない人間に大パニックでうずまきうずまきうずまきうずまきうずまき

 

 

一生懸命、見えない目で「今までいた居場所」

「いつもの仲間」「いつもの寝床」「いつものご飯場」

「知っている匂い」知っている場所」を、

泣き叫びながらあせるあせるあせる探して、探して

施設中を探し回っていた2年前のモチ。

 

 

今は、すっかりと施設の子。笑い泣きラブラブラブラブ

 

 

 

あんまり暑く晴れなったり、暗くなる星空と、ちゃぁ~んとエアコンが

効いた作業場の自分のお気に入りの居場所に移動。

 

 

 

昼間は木陰霧とこの石段の場所がお気に入りラブラブラブラブ

           ↓↓

 

 

ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

ぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

初めは、知らない雄猫たちが怖くて、怖くて、

喰ってかかっていたモチ。

 

 

でも、今は。。。。みんなと仲良し音譜音譜

 

 

♂の場合、それが一番、双方のためです笑い泣きラブラブ

本当に良かったビックリマーク

 

 

あの、みっちゃんとも仲良し笑い泣きラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

(以前アップした写真が見当たらず・・・)

 

 

 

ちゃぁ~んと、日陰に収まる(笑)爆  笑音譜音譜

 

 

この炎天下メラメラメラメラ

上手にエアコンの作業場と、外の日陰を行き来するモチ。

 

 

今では、すっかり自分のペースや居場所、ルーティンキラキラ

出来上がっていて、マイペースで過ごしていますビックリマーク

 

 

外に居たときは、全てが緊張の連続ドクロドクロで、さぞ疲れていたと思います。

 

 

野良さんは、寒さ暑さやご飯やお水問題の他に、

熟睡できない。ちゃんと眠れない。ということが

免疫を下げ、寿命を縮みている。とも言われています。

 

 

まして全盲って・・・・ドユコトはてなマークはてなマーク滝汗はてなマークはてなマーク

 

 

たまに入ってきてくれていた介護部屋。

「ん??知らん匂いや。。。。。」

さくら🌸・おそめもみじなど、知らない匂いに敏感です。

           ↓↓

 

 

2年前のお盆のときの長期入院&手術で、一命を取り留めたモチ。乙女のトキメキ

 

 

あとは・・・・少し耳が気になり、病理検査したらセーフ笑い泣きだったのですが、

白猫に多い、耳先の扁平上皮癌にならないよう祈る日々です。

 

 

モチですビックリマーク応援してくださいね~~~チューラブラブラブラブ