【ドコモテレビターミナルアプリ】を【TT02】で使用した感想 | ドコモ光ユーザーの独り言

ドコモ光ユーザーの独り言

ドコモ光で実体験した情報中心に掲載
個人的に体験しているものをベースにして投稿の為、ドコモの公式とは共通点があるが、利用者でないとわからないデータが基本。
メーカー非公開情報も含めた、快適に利用できる方法を惜しまず公開。

コメントを頂いたので、少しお休みしていた

【ドコモテレビターミナルアプリ】を、【TT02】で使用した時のレポートを復活し公開。

 

はじめに全体的な感想を言えば、【TT01】に比べ、安定性がかなり向上している

最も改善したのは2つ。

① 持ち出し(モバイル端末へのダビング)の成功率が格段に良くなった。

なお、【TT01】で使用していた時はほぼ失敗。成功してもしまいには【TT01】側の動作ががおかしくなる。とても利用できるレベルとはいいがたい状態だったが、今回【TT02】は非常に高確率で成功する。

 

② ダビングそのものの速度が約5倍に向上。

この部分は【RECBOX】へダビングする時と同じだった約1時間番組なら10分前後で終わる。待ち時間が少ないのでとても楽。通勤中に視聴する為、朝の出勤前にさっとダビングできる。

 

この2つの効果ははっきりと分かったが、注意点が2つある。

1、ドコモテレビターミナルの電源はOFF(クイックスタートON)にし、他の動画視聴などしないようにする。これを怠ると帯域が制限され、等倍速ダビングになる

2、録画番組の持ち出しをする前に、スマホ(タブレット)の自動ロック機能をOFFにしておくこと。これをしておかないと、端末が省電力(何かの機能がスリープになる)為、高確率でダビングが失敗する。

以下はOSごとの変更方法だが、

<iOSの場合>

まずは<設定>アプリ起動し、<画面表示と明るさ>を選択。

 

<自動ロック>を選択

 

<なし>を選択

 

ドコモテレビターミナルアプリを起動してダビングする前に

<WiFi>をONにすることも忘れずに。

<持ち出し>(ダビング)後は、必ず自動ロックを元に戻しておく。

忘れるとセキュリティ上よくない・バッテリー消費が大変なことになる。

--------------------------

<Android端末>は以下。

<設定>アプリを開き、<ディスプレイ>を選択。

 

<スリープ>を選択。

 

端末によるが、元も長い時間に変更。

ドコモテレビターミナルアプリを起動してダビングする前に

<WiFi>をONにすることも忘れずに。

<持ち出し>(ダビング)後は、必ず<スリープ>設定を元に戻しておく。

忘れるとセキュリティ上よくない・バッテリー消費が大変なことになる。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

まず、【TT01】に対して【TT02】で改善された点を紹介したが、

<宅外リモート視聴>は初め全くできなかった。

しかし【TT02】のモバイル端末登録をすべて解除ペアリングし直しをして全部設定し直したら、問題なく視聴できる(初期値の最高画質で可能)ことが判明。この内容は

【ドコモテレビターミナルアプリ】で【宅外リモート視聴】を必ず成功させる方法について

 

を参考に。

※ドコモ公式ページで、PR-S300NE/PR-400NEはリモート視聴不可を引き継いでいる。