血液の痙攣と、週5日のフル出社と... | 慢性骨髄性白血病(CML)に負けない!

慢性骨髄性白血病(CML)に負けない!

20年12月:慢性骨髄性白血病(CML)
40代なり子供3人会社員。
21年2月:CHR(血液学的寛解) ⇒5月:CCyR(細胞遺伝学的完全寛解)
22年2月:スプリセル⇒ボシュリフ
2月と8月に遺伝子変異疑われる変異なし
⇒8月末:MMR(0.0982)
⇒10月タシグナ
⇒23年6月 セムブリックス

おはようございます(^^)

緊急事態宣言に沖縄も追加ですかね❓
東京都内も緊急事態宣言中ですが、
朝の通勤は 満員電車状態です。
まぁ、それでもコロナ前よりは少ないですが...


CML(慢性骨髄性白血病)の
確定診断後、もうじき5ヶ月となります。
今週は、ついに週5回フル出社してきます。

週5日のフル出社なんて、いつぶりだろう?
CMLになる直前も週1回位はテレワークしてたから、もう記憶が...真顔


最近、時々ですが足の違和感が...
筋肉が痙攣?
太腿とかふくらはぎ近辺の
筋肉だか血液がプルプルプルプル
してるような気がする時があります。

気がしているだけなのか、実際そうなのか...

先日 妻に 
スプリセルが白血病細胞と闘ってる気がするうーん

って言ったら笑われたけど汗

血液の痙攣は謎だから、筋肉の痙攣かなぁ...

これが良い傾向だったら良いなぁ〜


額には赤いブツブツの斑点が増えてきたけど、昨日はチョコ🍫食べていないから、やはりスプリセルの副作用なのだろう...

痛いとも痒いとも言えないけど、変な感覚。
肌荒れはてなマーク 働き過ぎはてなマーク


最近、CMLのブロガーさん達のなかで、変薬する方が多い事を聞いていると、私も変薬が現実味を帯びてきていないか少し不安に思ってしまうところもあります。

薬によって、人によって副作用が微妙に違うとなると不安ですね。
変薬するとまたしばらく通院間隔が短くなると、医療費の自己負担も高くなってしまいますしね。。。

変薬した皆さんも順調でありますようにニコ


少しの不安は感じつつ、
今日も職場へ出社してきまーす!

そんな感じでまた次回〜〜〜っとニコ