こんにちは(^^)
CMLになって約4ヶ月。
大阪に引続き、
東京も緊急事態宣言の依頼を
小池都知事が二階幹事長に
要請したとかしないとか...
うちの子供達は、
元気に学校と幼稚園と毎日行っていたり、
近所の中学生も部活動は、
普通にやっていますが、
これからどうなる事でしょうか❓
そのようななか、
昨日は近所のドラッグストアで、
月に一度のお得にお買い物が出来る日でした

今回はこちら
Tポイント 8,966ptで、
13,449円分のお買い物が出来ましたっ

(4,483円が実質無料)
私は在宅勤務していたので、
妻が買い物に行きました。
3月のスプリセルについて振り返ります。
私は、とても高額なCMLの薬代を還元すべく
ポイント制度がとてもお得な薬局で
処方薬を受け取っていますが、
薬代が3月は404,770円自己負担で
全額カード払いしたので、
薬💊代のみで、
Tポイント8,000pt以上貯まった感じです

計算すると、薬局だけで、
10週間分、たった70日分の薬💊代だけで、
何と
❗️総医療費 1,349,230円❗️
今のところは限度額認定証は、
使用しないで、ポイント貯めて
お得に買い物出来ていますが、
最大90日処方になったら更に高い

ポイント還元率が高いので
今後も限度額認定証を使わずに
8,000pt貯めて 12,000円分お買い物するか、
限度額認定証使って、多数該当の
上限44,400円の自己負担でいくのか
非常に迷います

今後どうするのかは、
また次回5月になったら考えようと思います。
今日は、朝から出社してきまーーーす

そんな感じでまた次回〜〜〜っと
