こんばんは~

ほっこりみーです照れ

 

 

 

イベントバナー

 


 

少し間が空いてしまいました🙇‍♀️

 


夫さんの手術が、無事終わりました。

(腰椎すべり症の手術です)


予定よりも1時間押していましたが、問題なく終えたとの事。


 

術後の感覚は、私の方が理解していると思うのでそれ程心配していませんでした。


私の手術に関して、ご存知ない方はこちらをどうぞダウンダウンダウン



気持ち悪くない?

と聞いたら、気持ち悪くないけど、痛い。

 

 

そりゃそうだよなぁと…

 

無事に終わったって。

足も動くし、心配ないだろうって。



少し話しましたが、

麻酔も切れかけの感じ…

この日は、このまま帰りました。

 




翌日

夫さんからLINEが来ました。

 



苦しんでる。

左足の痛みが戻ってしまった。

 

 

 


このLINEを見て

自分の手術の事を思い出しました。

 



私が苦しんでいた時に、とっても厳しいLINEが夫さんから来ました。

 


その時も、子供達に一斉送信しようかと思ったくらいのLINEでしたが、

 



グッと堪え、

ありがとうございます。

 


とだけ返信し、自分の中にしまい込み

 心の中で泣きました。

 



その時の私は、

アタシは卵巣がんの手術をきっかけに

生まれ変わったんだ!

こんな事で、霊格落としたくない!

 


感謝しよう。アタシは今生きている。

 

 

そんな風に思って、その時を乗り越えたのでした。

 

 



夫さんからのLINEを見て、私の心の中に、

ドス黒い気持ちが湧いてきました。



あの時貰ったLINEを転送したら、夫さんはどんな気持ちになるだろう。

あの時のアタシの気持ちわかってくれるだろうか…

 

 


一瞬ブラックほっこりみーが、現れた事に呆れ、そんな発想をする自分が嫌になりました。

 

 


アタシ…人としてまだまだだわ…

また堕ちるのか?

 

 

気持ちを切り替えて



まだ手術したばかりだし、

大丈夫だよ!頑張って!

 

 


そう返信したのは、玉崎神社⛩️の駐車場に着いた時でした。

 

 

いつものように、行きつけの神社で参拝を終え、

新しいお財布を下ろしたくて、

100日参拝をしている神社でお願いするのは

ちょっと違うかなぁ…と

別の神社 →玉前神社⛩️に行きました。


夫さんからのメールを見た後だったので、

これは、お財布のお願いしてる場合じゃないぞ滝汗

夫さんの事が優先だわ…

神様にお願いしよう!

 

 

でもお財布も下ろしたい。(欲張りサザエ)

そうだ!お財布は、境内社のお稲荷さんにお願いしてみよう🙏

 

 

まずは、本殿に行き、

夫さんが苦しみから解放されて、一日も早く良くなりますように。

真剣に思いを込めて祈りました🙏

 



その後お稲荷さんの所へ行って、祝詞を上げて、

本来なら、お願いして良いのか分かりませんが、運気の下がらないお財布になりますようにと

お財布をパッカーンと開けてお賽銭を入れました。

 

お財布を新調される方は、識子さんのブログを参考にしてみて下さい‼️

ダウンダウンダウン





その日の午後から、

夫さんの様子を見に病院🏥へ行きました。






そこには、

落ち込む夫さんの姿がありました…




続きます。





ちょっと暗い記事でごめんなさい🙏

良かったらまたお付き合い下さい。



ご訪問ありがとうございました照れ