ニューヨーク5番街 (5th Avenue) を歩いていくと・・
有名ブランド店にまぎれて、急に見覚えのある看板が


ユニクロって、こんなとこまで出店してるの!?
なんだか急になつかしくなって、中に入ることにした。
ユニクロなら・・入られる



ニューヨークの5番街でも、相変わらず値段は安い。
これでやっていけるのかな・・?



2011年10月に出店したらしいけど、平日なのに人も結構入っていたし、
オシャレで安くていいんじゃないかな。がんばってほしい

少し進むと、ロックフェラー・センター (Top of the Rock) が。
このあたりの19個のビルを総称して呼ぶらしいけど、
中心はこのビルらしい。

突き当たりにはたくさんの国旗とスケートリンク。
クリスマス時期に大きなクリスマスツリーが飾られて
その点灯式がとっても有名らしい



近くにレゴ・ストア (Lego Store) があったので入ってみる。
この大きな龍、レゴで作られている、すごい!

好みのブロックを自由に選べて買えるコーナーも。楽しそう




あ!

ロックフェラーセンターを再現した巨大ジオラマ、すごい細かい。


タイムズスクエアに向かうためにちょっと横道に入る。

こんな街中にニューヨーク州立大学 (The State University of New York) が。

ブライアント・パーク (Bryant Park) 。ふ~っとここで一休み。
その敷地内に、ニューヨーク公共図書館 (New York Public Library) が。
中がすごいらしいので入ってみればよかったな (>_<)


モルガン・スタンレー証券の本社!
知ってる会社の看板みると、ついつい写真を撮ってしまう。

ようやくタイムズ・スクエア (Times Square) に到着。
小さな自由の女神がお出迎え。よくできてるな~。

そうそう、これこれ!カウントダウンやドラマの撮影でよく出てくるところだ・・感動!

最近で覚えてるのは、リッチマン・プアウーマン(スペシャル)、花より男子2 とか。
マイナーどころでは、ハナタレナックスの
アメリカ横断ゴール地点 (北海道バラエティ番組) とかね。




ふと見るとライオンキングの看板・・ブロードウェイってやつか。
ブロードウェイという通りが実際にあって、
ここはその通りがぶつかる交差点になっている。
そういやこの看板、漫画 『課長・島耕作』 に出てきたと思う☆


ん~?何かいるぞ・・


観察していると、どうやら一緒に写真を撮ってチップを払うという仕組みらしい。
どう見てもオフィシャルじゃないよね?
著作権とかどうなってんのかなぁ。




・・ってこれ、キティちゃん?
ど~れ、そろそろ帰るか・・あ!さっきの自由の女神が動いてる

偽キャラクターだとしても、これはこれで面白いけどなぁ。
つっこみどころが満載で(笑)
タダだと思って一緒に写真撮らないようにだけ、気をつけてね。
ニューヨーク散策、もう少しだけ続く・・
