とりあえず、グーグルマップでひときわ目立っていた、
異様に大きな公園に行くことにした。

※参考になりそうな日本語のページ http://newyork.navi.com/miru/67/
ここは、ターミネーター2、ホームアローン2など
多くの映画の撮影に使われたことがあるらしい。
とにかくものすごく広いので、南半分だけぷらぷら歩くことにした。


まだ肌寒い季節なので、人はちらほらって感じ。
デアリー (Dairy) という公園のインフォメーションセンター。この日は閉まっていた。

橋の下にはサックス演奏者、道端にはお絵かきさん達がずらり。






ウールマンリンク (Wollman Rink) 今はスケートリンクだけど、夏はミニ遊園地になるらしい!


あ、馬車が通った!雰囲気が合ってててステキ





公園の外に出た。


やっぱりニューヨークの街並みは壮大だなあ。。
あれ、あの看板は・・あのCNNじゃない?


CNNはケーブルテレビ向けのニュース専門局。
CNNを扱った英語教材で、昔勉強したことがある。(3日坊主だったけどね

なぜか近くのアップルでものすごい行列。


5番街はマンハッタンの中心を通っていて、お店が立ち並ぶ。
ここは世界一賃料が高いらしい



ブランドに疎い私でも知ってる名前のお店がズラリ

ルイ・ビトン、グッチ、ティファニー、ゴディバ、ロレックス、ベネトン・・(写真順)
もちろん、中に入る勇気は無かったけどね







あ、シティバンクの本社はここにあったのか。

お店が立ち並ぶ中、ひょっこり歴史観ただよう、
聖トーマス教会とPresbyterian Church(長老派教会)が現れた。


何も知らなくても、ぷらぷら歩くだけで飽きないな~。
他にもビル・ゲイツが住んでいるというトランプタワーなどもあったらしい。
下調べしないと、そういうの見逃すよね (>_<)
ニューヨーク散策は続く
