隊員総会と涙の送別会 | アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

旧『ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ』 

2008年6月~2010年6月の2年間、青年海外協力隊として西アフリカのベナンという国で活動しました。

2012年8月から2014年5月まで、アメリカのブランダイス大学院(Brandeis University)で国際開発学を勉強しました。

8月31日(月)と9月1日(火)は、ベナンに来て
3回目の安全対策セミナーと隊員総会があり、
コトヌに協力隊員全員が集まった。

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-総会  

ベナンの隊員もいつの間にか60名を超えていた。
私たちが来たときに比べれば、
倍近くの人数になったので
当時に比べれば本当に色んなことが変わった。

★活動で生産してるものや
地域の物などを販売する 「一村一品」 の様子。
独立記念日ヤイボニ大統領の限定布などが出てきて、
大盛り上がり。

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-一村一品


★隊員総会の合間に、JICAベナン事務所所長宅に
お呼ばれ(押しかけ??)
屋上でバーベキューをしました。



最終日の夜は19年度2次隊 (5名) の送別会。

★カレーの立食の後、フォトムービーの上映をしたり・・

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-送別会

★おにゃン子クラブの踊りあり・・

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-送別会

★パフォーマンスありで
 笑いあり、涙ありの楽しい会となった。

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-送別会

19年度2次隊は、同じ任地の先輩隊員含め、
分科会が同じ先輩もいたりで
今まで一番お世話になった隊次である。

こんなに身近な先輩隊員と別れてしまうのは
今回が初めてで、本当に寂しい><

別れの日は、近づいている。