パリ観光~ノートルダム寺院とルーブル美術館~ | アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

アメリカの大学院で勉強する、舞のもぐもぐブログ

旧『ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ』 

2008年6月~2010年6月の2年間、青年海外協力隊として西アフリカのベナンという国で活動しました。

2012年8月から2014年5月まで、アメリカのブランダイス大学院(Brandeis University)で国際開発学を勉強しました。

3月13日(金)、パリ2日目
この日も丸1日使って、
パリ市内を歩き回った。

★歴史のある建物、ノートルダム寺院塔
ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-ノートルダム

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-ノートルダム4  入り口の彫刻が芸術的

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-ノートルダム2  パイプオルガンの音と聖歌が聞こえた

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-ノートルダム3

★パリ市を一望

ノートルダム寺院塔には登ることができる。
400段の螺旋階段を登って、たどり着いたところは
パリ市を一望できる素敵なところだった。

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-パリ市眺め   ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-パリ市眺め2

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-パリ市眺め3

★フレンチのランチ

この日のランチはサーモン。おいしかったぁ~。

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-サーモン

★ルーブル美術館

建物自体がすでに素晴らしい芸術品。
真ん中のピラミッドが入り口となっている。

  
ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-ルーブル夜景  夜のイルミネーションもまた素敵。

まずは・・・

ルーブルと言ったら、モナリザとミロのヴィーナス。
それは見ておかないとね。

※ちなみに、フラッシュをたかなければ、館内は写真OK

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-モナリザ   ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-ミロのヴィーナス

ルーブル美術館内

1日かかって全部見られるかどうか、というくらい広く見ごたえがある。

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-館内    ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-館内3

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-館内2  迫力のある大きさの絵画がたくさんあった

エジプトの歴史もちょっと予習・・

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-館内

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-館内

ナポレオン3世の居室とリビング?までも再現

ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-部屋   ベナンで活動する舞のもぐもぐブログ-部屋2


こうして、2日間を使って、
十分パリを満喫したのだった☆