今日は19:00から、
「地球のステージ」 というコンサートがあった。
フィリピンのゴミの山・スモーキーマウンテンで
暮らす人たち、カンボジアでの病院建て直し、
ガーナでの協力隊員との共同活動などを
歌とギター、映像・写真でコンサートは進んだ。
年240回くらい開催されているこのコンサート、
何と、主催のNPO法人が山形市にあるらしい。
ここ、駒ヶ根訓練所には今回
山形県出身が私しかいなくて、
山形って閉鎖的で海外が身近に無いのかなぁと
思ってたけど、
山形にもこういう活動をしている人たちがいるんだ!
って驚いた。
また、山形県出身でシニアボランティアで派遣され、
ガーナに行った方が副首長になった、という話も知った。
http://www.apic.or.jp/plaza/oda/topic/20070322-01.html
世界で本当に色んな活動をしている人たちがいる。
私もがんばろうっと!^_^