マッシュドポテトの素とパスタディナー | たこやき風味

たこやき風味

小学校高学年になる双子の母です。
家族との日々や興味のあることなど、日常の出来事をシェアしていけたらなと思います。
興味の重なるところがありましたら、ぜひお立ち寄りください。

里帰りしていた姉が、

お土産にマッシュドポテトの素をくれました。




以前もらったのは小袋に分かれていたので、

これもそうだと思い込んで開けたら…




大きな一袋だったーびっくり


一気に12人分のマッシュドポテト作ることないよーガーン


と思ったけど、

2人分からのレシピが載っていたので、

とっておけるらしい。

良かった…。


開けてみると、

粉じゃなくてフレーク状びっくり





確かにレシピにもフレークって書いてあったが、

なんかすごく納得するレベルのきれいなフレーク目


前回は粉だったからびっくりしたけど、

ちょっと調べてみたら、

業務用のマッシュドポテトの素にも

フレーク状のがあったから、

結構ポピュラーな形状なのかな??


お湯とバターとミルクを加えて混ぜてみると…




すごい滑らかになった…照れ


さて、こちらのマッシュドポテトを添えた

本日のメニューは




ミートボールパスタパスタ


姪っ子はなかなかの偏食さんで、

ご飯を作ったものの、食べられるものがない

なんてこともアセアセ


そんな場合に備え、実家でもうちでも、

姪っ子の好きなレトルトのミートボールを

大量に用意していたのですが、

今回はあまり発動の機会がなく…


賞味期限が迫ったミートボールが

実家の分とうちの分と揃ったので、

大量消費すべく、

パスタソースにしてやりましたニヤリ


レトルトパックのソースでは

パスタには足りないので、

ケチャップやら粒マスタードやらスパイスやら

色々適当に追加し、それっぽい感じに完成キラキラ


同じくレトルトミートボール好きな次女が、


週1で作ってもらってもいいよ〜ラブラブ


と絶賛してくれました爆笑


が、あんなにたくさんのミートボールを買うことは

なかなかないので、

もう作ることないかな〜アセアセ


でも、敢えて買って作ってみるのもありかな?

思わぬ形で、新メニューが開発されましたウシシ



ちなみに、Amazonや楽天を見てみたら、

日本のメーカーさんが作っている

マッシュドポテトの素も結構あることを発見💡

ポテトサラダやスープとかにも使えるとか目

時短調理に活躍してくれそうグッ