賢いなぁ~ | 今日も、子どもたちと。

今日も、子どもたちと。

学童での出来事や我が子の話などを、思いつくままに書いていこうと思います。

 

2年生Sくん。

 

帰りの会の時、空っぽの水稲を見せてくれました。

 

S「今日は3回もお茶入れてもらって、もう空っぽ~」

 

私「そうなん?お茶、入れようか?」

 

S「いら~ん」

 

私「帰り道大丈夫?喉乾かへん?」

 

S「だいじょ~ぶ~!水筒空っぽにしたいねん~」

 

私「どういうこと?」

 

S「空っぽにしたらほら~、リュックが軽くて済む!」

 

私「あ~、なるほどね~!!それは考えたなぁ~」

 

S「うん、軽い軽い~」

 

そう言ってSくんは水筒をリュックの中に詰めていました。

 

私「あれ、朝に来てたジャンパーは~?着て帰らへんの?」

 

S「それもここ~!今外が暑いから、脱いでここにまとめた~」

 

私「あら~!賢いなぁ~!!そうやって自分で工夫してるの、

すごいやん!!」

 

S「えへへ~」

 

褒められて恥ずかしそうに笑うSくんでしたが、少し前は、

重いからと色々なものをクラブに置いて帰ってしまうことが

多かったので、自分で荷物を工夫して入れたり軽くなるように~と考える姿に感心しました。

 

みんな、少しずつであっても確実に成長していくのだと、

改めて思いました。

 

 

 

そんな姿を見て、私たち支援員の一番大きな仕事は、

そんな子どもたちをじっと見守って、できた時に一緒に

「できたやん!」と喜ぶことなのかなって思いました。

 

つい「やってほしい」「やったほうがいい」の大人のおもいが

先行して口出ししてしまいがちだけど、そこをぐっと抑えて

見守り、時にはアドバイスはするけど、それでも見守り・・

 

子どもが最後まで自分でやり遂げるのを見届けること、

それを「すごいね」って褒めること。

 

そんな小さな積み重ねが、子どもたちの大きな自信に

つながっていくのかもしれないと思いました。

 

 

 

 

我が子でも同じで、つい口出ししてしまうけど笑い泣き

 

そこは我慢して。

 

 

子どものちからを信じて見守ろう!と思います^^