人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ | My Little House

My Little House

鳥取県倉吉にある、小さなインターナショナルモンテッソーリスクールです。

幼児から、中学生、大人の方の英語クラスもあります!

 先日、倉吉図書館でアメリカのエッセイの棚を見ていると、おもしろそうなタイトルの本に出会いました。

アメリカの哲学者ロバートフルガムの著書で、アメリカでは大ブームを起こした本だそうです。

ご存知の方もあるかもしれませんねにひひ

タイトル通り、人生でもっとも必要な知恵は、大人になってからではなく、

幼稚園でみな学んでいるのだ・・・というエッセイを初め、いろいろなエッセイ集です。



My Little House


何でもみんなで分け合うこと。


ずるをしないこと。


人をぶたないこと。


使ったものは必ずもとの所へもどすこと。


散らかしたら自分で後片付けをすること。


人の物に手を出さないこと。


誰かを傷つけたらごめんなさいということ。


食事の前には手を洗うこと。


トイレに行ったらちゃんと水を流すこと。


つり合いのとれた生活をすること。


毎日少し勉強し考え少し絵を描き、歌い踊り、遊び、そして少し働くこと。


毎日必ず昼寝をすること。


おもてに出る時は車に気をつけ、手をつないで、離ればなれにならないようにすること。


不思議だなあと思う気持ちを大切にすること。





万国共通の、幼少期に身に着けるべき、人生の基本ルールのようで、

なんと、難しいルールだろうか・・・・ショック!


子供たちに教えたいことではあるけれど、果たして自分はできているのだろうかショック!


エッセイですので、捉え方はいろいろですが・・・


ガツンパンチ!とパンチをくらったような衝撃でした~あせる


果たして、大人たちが皆、このルールを守れていたのなら、


決して今のような世の中にはならないはず・・・(かなり飛躍的な思考かもしれませんが)


たとえば、誰かを傷つけたらごめんなさいということ。


ができたのなら、国同士の戦争なんて起こらないのかもしれませんね。





まずは、できることからはじめよう・・


私に必要なのは、



使ったものは必ずもとの所へもどすこと。


まず、これだにひひにひひにひひ



その点、モンテッソーリ教育は、この点はしっかり習慣としていますよね!!




やはり、哲学者ニコニコいろいろな角度から、ズバッと

世の中を見ていますねにひひ

興味がある方は市立図書館へどうぞ~。

あんなにきれいな図書館が使えるだけで、ここの市民であることが、嬉しい私です好


                         by MK