こんにちは飛び出すハート

 

 


 

『理想の人生は

自分で

創ることが出来る』

 

 

 

 

My life create Navigator

の工藤薫です飛び出すハート

 

 

 

 

新卒から21年間勤めた

外資系製薬会社を退職するまで、

 

退職は人生の三大恐怖で

今世で退職する選択は絶対に

出来ない!!と思っていた私がw

 

退職を決めるまでを

綴っていますラブルンルン

 

その①

 

その②

 

 その③

 

その④


こちらの記事が、

その⑤になります照れ

 

 

 

 

 

退職したい、

けれど

出来ない、、、

 

 

 

 

身体は

『休みたい』と

言っている。

 

けれど、

頭は『辞めたら

お金無くなって

不幸になるぞ!』

 

 

 

 

と言ってくる。

そんなこんなで

何年も悩んでいた

状態でした。

 

 

 

 

それが2021年末に参加した、

森本はるかさん

の『はるラボ』で

『体感覚』というものを知り、

 

 

 

 

2022年春に参加した

小田切まあいさん

『ココロとカラダの基礎講座』で

身体のこと、

宇宙の真理を知り、

 

 

 

 

そこから、

 

 

 

 

頭で考えることよりも、

身体で感じることに

私の、私だけの繁栄の

答えがあるのかもしれない、、、

 

 

 

 

と思うようになり、

そこからいっきに

退職に向けて進んで

いったように

感じています。

 

 

 

 

私はどうしたいかの

答えは出ていた。

とっくの昔にもう

出ていた。

 

 

 

 

だけど、頭が

未来を憂い、

未来を不安に思い

その退職という

決断が出来ずにいた。

 

 

 

 

数年、

そんな状況にいたの

だと感じています。

 

 

 

 

そしてね、

私の場合は、加え

外側のカタチに

(お金、会社、環境)

幸せと名付けていたし、

 

 

 

 

勿論、

外側があっても

私の場合は夫婦不仲とかは

全然幸せじゃないのだけど、




外側のカタチがあって

こそ、そこがベースに

あることが幸せで、

そのベースは必須と、

幸せにはその外側が必要だと

思い込み過ぎていたし、

 

 

 

 

自分の気持ちよりも

それらを優先していました。

 

 

 

 

そして、ある時

 

 

この待遇を手放すことが

勿体ないことだと

思っていたけれど、

 

こんな気持ちで過ごす

人生の時間の方が

私の人生の時間の方が

勿体ないのではないか

 

勿論、お金は生きていく

為には大切なのだけど、

 

自分の気持ちって

じゃあ、なんなのだろう

 

本当は

何よりも大切なのかも

しれない。

 

自分の気持ち、

それはつまり、

自分から湧いて来た

『やりたい』という欲。

だったり、

 

ここを満たさない限り

本当の満足感は人生で

訪れないのではないか、

 

 

 

 

そう思うように

なっていきました。

 

 

 

 

お金や

会社や

社会的名声や

肩書や

役割や

 

 

 

 

それらのものは、

本来は、本体の私

が存在していて、

私から出ている

枝葉であって、

決して、

本体ではなくって

 

 

 

 

本体の私は、

ただの『工藤薫』

であって、

ただの『小西(旧姓)薫』

であって、

 

 

 

 

その本体を

生きない限り

どんな素晴らしい

枝葉がついても、

それは本体に重く

のしかかるだけで、

 

 

 

 

枝葉にばかり

気を取られていると

本体がスカスカに

なってくる。

 

 

 

 

大切なのは、

本体を満たすこと。

私の声を聞き、

私の話を聞き、

私自身を満たすこと。

私の欲を叶えること。

 

 

 

 

あの頃は

ここまで思えて

いなかったけれど、

振り返れば

そうだったなと

感じています。

 

 

 

 

そして、

2022年12月31日

私は新卒から21年間

勤めた製薬会社を

退職するに至りましたビックリマーク

 

 

 

 

私を生きるって

私という本体があって、

私を生きることで

枝葉はオマケで

後から

出来てきくるもので

 

 

 

 

枝葉ありきの

私ではないから、




私から枝葉は

出ていくものだと

思うから。

 

 

 

 

順番を間違えず

優先順位を間違えず

(間違えてもいいし、

それが正解でもないから。

それも自由だから。)

 

 

 

 

私は、私の声を

聞きながら、

自分の人生を

歩んでいきたいと

思っていますベル




未来は未知で

怖いけれど、




未来を怖く感じる

理由は、

望まない未来を

想像するからだと

思うのだけど、




望まない未来が

来るなんて

分からないし、





同じぐらいの

可能性として、

望む未来もあるから。


 



結局は

私はどう生きたいか、

そこだけなのかもって

感じていますピンクハート


 

 

 

 

終わりルンルン

 

  

 

 

 

関連記事宝石赤

 

 

 

 

 \宝石赤現在募集中メニュー宝石赤

 

 

私のように、

会社辞めたいけれど

怖くて辞められない、

 

会社辞めたいけれど、

お金が無くなるのが

怖くて辞められない

 

過去の私の様な方

是非、無料体験セッションへ

お越しくださいニコニコ飛び出すハート

 

◎ビジネス初期お話会

お申込み、

下記、フォームスより

お問い合わせ下さい飛び出すハート

 

 お話会詳細飛び出すハート

 

◎無料体験セッション

アナタの理想の未来へ向け

具体的な一歩をお渡しする
お申込みはこちらから飛び出すハート