講座は「リヒト」で受けると何倍も効果がある | 女は70歳からココロゆだねる

女は70歳からココロゆだねる

片づけられない女から、自律した女へ
「こわいは、ススメ!美しく」
こわいは、丸ごと受けとめて

お問合せ:dansharifukuoka555@gmail.com

リヒトの夜、ダンシャベリ会へ突入

 

 

 

 

きゃ〜、さつまおごじょあやより「さあ!飲もう」

 

image

 

では、私も喜んで・・・。

 

image

 

ソファへバタンキュウ〜!

 

 

やましたひでこ公認

   断捨離®トップトレーナー檀葉子です。

 

 

リヒトでの 1DAY 講座のあとは、

こうしてダンシャベリ会が盛り上がるのです。

 

断捨離というツールで、日常を見直し、

日常のありがたさ大切さを確認して

自分の希望の未来を描いたのに・・・、

そのあと、急いで家に帰ると、

やっぱりやらなけれだならないコトが待っていて

それをやり出したら、さっき受けたばかりの講座のコト、

未来へのモチベーショガはクンと抜け落ちてしまう。

 

でも、こうして夜も、朝もそのことを十分に

落とし込んでいける時間と空間のあるリヒト。

 

これから講座はリヒトで受けます!

そんな声が聞こえてきました。

 

やましたひでこが、ここ『リヒト』というリトリートを

創った目的ですね。

 

日常のその場を離れて観る。

離れてこそ観えるコトがある。

 

丸々一日をかけて、自分自身を圧倒的な空間に置いてみる。

温泉は、カラダを温めて、ココロを緩ませていく。

 

そうして、自分の生き方、在り方がしみじみと考えられるようになる。

 

今朝も参加者のみなさんのまるで子供のような笑顔が印象的でした。

 

 

藤井文トレーナーのブログ

 

 

 

 

※11月のリヒト講座は満席。

次回は、2024年になります。

 

※心のガラクタも手放れていく「断捨離®悠々実践3回コース」 
11月、12月募集中です。

近くの方も遠くの方もお会いできますように。

 

 

 

 
 

\ にほんブログ村に参加しています/

 

 
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ 
 にほんブログ村

応援のぽちっ!励みになります
色々な断捨離ブログが読めますので
ぜひクリックしてご覧ください。

 
 

 友だち追加

ここからスタートします。

どうぞ、楽しんでくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

============

 

 

【お知らせ】


✳️九州の断捨離®トレーナー達

http://断捨離九州.com/

✳️ やましたひでこ公式メルマガ登録
https://yamashitahideko.com/

✳️   BS朝日『ウチ、断捨離しました!』
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
毎週火曜日 BS朝日夜9:00〜
見逃し動画配信:TVer

 

✳️ 一般財団法人断捨離
https://www.dansharizaidan.com/trainer