9月の目標も下方修正のままでいきますbyウオーキング | ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク

ライター&挑戦者マイケルオズの気まぐれトーク

フリーランスライターの私マイケルオズが、ウオーキング、健康、生活設計、仕事、ひとり旅、飲み歩き、大相撲のほか、世間話や時事、雑感などざっくばらんに語っています

9月になっても連日、暑い日が続いています。さすがに「狂暑」と表現するほどではありませんが、一日中晴れていると、日中のわずかな時間でもエアコンなしにはいられない状況です。

 

本日は朝から曇天で、日差しが無い分過ごしやすく人心地つけています。雨もなかなか降らないので、ザッと降ってほしい感じもしますし、それで熱さましをしてくれればとも思います。

 

そんな本日、ウオーキングを再度再開いたしましたビックリマーク

再度再開というのはおかしな表現ですが、言葉通りなんですあせる

 

というのも、前回歩いたのは8月16日で、その時も19日ぶりのウオーキングでした。まさか、ここまで「狂暑」が続くとは思ってもいなかったので、その時に「ウオーキング再開」というブログを書いていたのです。

→送り盆、過ぎゆく夏、そしてウオーキング再開

 

ところが、盆前以上の「狂暑」が続いて再びウオーキングが中断。さらに、8月下旬には体調不良となって運動の自粛を余儀なくさせられたのです。この間、運動不足による体とメンタルの不調も結構きつかったですね。

 

そして本日、ようやく再度再開にこぎつけられました。さらにブランクが空いて21日ぶりのウオーキングは、中断前とほぼ同じコース5300歩を歩き、うっすらと汗がにじむ運動になったわけです。

 

ここからウオーキングの本格始動・・・といきたいところですが、まだまだ残暑が続きそうな感じですし、体調不良からの回復途上でムリし過ぎもいけません。ボチボチと体を慣らしていこうかな音譜

 

とりあえず9月のウオーキング目標は、下方修正のままの5万歩にしておきますウインク

 

 

★PR 定年まであとわずか・・・でも早期退職を決断しました。理由は「第二の人生」をどう生きるかにあり!