一度散ったマイホーム計画

 

7年越しの再始動

アラサー夫婦

小学生の娘と3歳の息子

 

地元工務店にて

2023年4月完成予定

マイホーム計画時系列はこちら→

マイホームの仕様はこちら→

 

 

 

 

実家敷地内にマイホーム建設中のだっちと申します口笛

 

 

 

 

先週現場にて現場監督と打ち合わせでした。

 

 

 

 

現場監督とはタイミングがなかなか合わずめったに会わなくて、今回初めて監督と打ち合わせでしたニコニコ

 

 

 

 

 

現場での打ち合わせはニッチのサイズや場所の確認、コンセントの確認、照明位置確認、階段確認などなど。

 

 

 

 

 

その際、私が監督と吹き抜けの先に見える手すりの確認をしていたら旦那は興味がないので他のところにいたんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのときカサカサッ

 

 

 

って旦那の方から音がするから見ると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

差し入れをつまみ食いしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは棟梁と現場監督に出した差し入れなんだけど?真顔

 

 

 

 

 

 

って怒ったら

 

 

 

 

 

 

「これ美味しいわ〜爆  笑って真顔反省なし。

 

 

 

 

 

 

現場監督も「ハハッ」って苦笑いしてたよ。

 

 

 

↑そんな旦那にドン引きしたエピソードもありますが、私も自分に引いたエピソードが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場監督ではなく、担当さんと私のちょっと前の会話なんですが

 

 

 

 

 

 

キッチン前のところは普通に床だったんですが、タイルにできますか?って聞いたんです。


↑急すぎる提案

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担当「タイルですか・・・?うーーん。

 

 


2マスくらいならサービスできますが💦



 

 

 

 

 

 

「え?いいんですか!???わーい!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 

・・・・・・・・・・

 

 

 



 

この会話に違和感がありますか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私、『ありがとうございます』を言ってません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嬉しくてわーいびっくりマークしか言ってません魂が抜ける


 

 

 

 

 

あとから振り返って自己嫌悪魂が抜ける

 

 

ここで成仏させてくださーい魂が抜ける魂が抜ける

 

 

そしてもらう気がなかった壁紙サンプルをもらったんで次はその話でも!

 

約一週間でサンプルが届きましたウインク

 

マイホーム計画時系列はこちら→

マイホームの仕様はこちら→

 

 

いいね・コメント

ありがとうございます!!

嬉しいです♡

ぜひ仲良くしてくださいっニコニコ

フォローしてね…

 

 

今年の4月が息子の入園式なんですが

娘の時のスーツは入りませんでした真顔真顔

 

早めに買わないと

どんどん売り切れていくなー

と焦りつつ眺めてるネガティブ

 

ダイエット中だから痩せてから買いたい。

痩せるかはわからんけど昇天

 

 

パンツスタイル

or

スカート