一度散ったマイホーム計画

 

7年越しの夢は叶うのか驚き

 

小学生娘、3歳息子と旦那と私の夢のマイホーム計画がはじまるっびっくりマーク

 

私の実家敷地内に建てる計画中

2022年7月現在↓

本契約・本審査前

2022年12月 上棟

 

 

 

昨日朝からお風呂がきたんです!

 

 

我が家のお風呂はパナソニックのオフローラ1616サイズです気づき

 

 

 

 

お風呂をトラックで持ってきていて息子がトラック大好きなので

 

 

息子はトラック、私はお風呂が運び込まれているのを見ていました。

 

  

 

 

 

業者さんは

 

 

・お風呂をトラックで持ってきてくれた業者さん1人

 

・お風呂を組み立てる業者さん1人

 

 

って感じだったんです。多分。

 

 

 

 

 

お風呂本体が重いみたいで2人で運んでいたんですが

 

 

お風呂本体についている発泡スチロールを家に入れる前に取ろうとしたみたいで、

 

 

 

「一回下に置くぞ!」

 

 

「わかりました!」

 

 

という会話が行われていました。

 

 

 

 

 

 

 

そしてなんとお風呂本体を地面に直置きで置いていたんです。

 

 

 

しかも霜が降りていて地面濡れてたんです。

 

しかもコンクリではなく泥のところだし。

 

 

 

 

 

 

『えっ・・・ガーン

 

 

 

 

 

 

ズボラの私も流石に引きました。

ど、、泥ついてない??

 

家の中で拭いてくれたのかな?不明です驚き

 

 

 

 

 

 

 

 

その後取付業者の人が自分のトラックから道具を持って家に入って行ったんですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルーシート地面引きずってるーーーー!!

ずるずるずるーって!ひきずってるの気づいてないっぽい。

 

※何度も言うけど霜が降りていて地面濡れてます真顔

 

 

 

 

 

 

 

旦那がこの場面を見たら潔癖だから文句言いに行ってたよ多分。

 

いなくてよかった。笑

 

 

 

 

 

 

 

気を取り直して肝心のお風呂ですがこんな感じです↓↓

 

 

 

 

 

開けた瞬間声出ましたおねがいおねがいおねがい

 

 

実は物干し竿を頼むか頼まないか直前まで悩んでたんです!

 

 

多分ですが、ショールームに行った時にお姉さんに物干し竿自分で頼んでたみたい!

仕様書にはのってなかったけど過去の自分グッジョブ!!!

それか標準でついてる感じ?🤔

 

 

 

 

すでに後悔ですが、シャワーフック要らないって言うの忘れてましたえーんえーん

 

これつけようと思ってたのに笑い泣き

 

 

 

 

一面のみアクセントパネルですが

色はツイルネイビーです。

 

 

アクセントパネルに窓がついてます。

毎回言ってますが窓いらねっえーん

 

 

ミラーや棚、タオル掛け、お風呂蓋など全部なしです。

 

その分フラットラインという照明を選んでますキョロキョロ

換気扇はドノーマル。

 

 

 

 

 

 

お風呂組み立てたばっかりだからか臭いです。

 

 

 

 

雑誌でも取り上げられていたこれ!

スマートバスマット!!

 

 

 

毎日乗るだけで勝手に体重を測ってくれてアプリで管理できるんです!

めちゃめちゃ欲しいい!!

 

 

 

 

お風呂はマグネットシリーズで全部揃えます口笛

だって掃除楽だからキョロキョロキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

切り取られたアクセントパネル

 

マイホーム計画時系列はこちら→

マイホームの仕様はこちら→

 

​晩御飯を楽する

 

今なら熊本産のいちごがおまけで入ってます❤️

ミールキットで晩御飯が時短&美味しい。

 

今なら8,900円相当1,980円

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

いいね・コメント

ありがとうございます!!

嬉しいです♡

ぜひ仲良くしてくださいっニコニコ

フォローしてね…