千葉桜の里ゴルフクラブの風景 | ロード~二刀流(両打ち)ゴルファーへの挑戦

ロード~二刀流(両打ち)ゴルファーへの挑戦

コーチから傾斜地でもバランス良く立てるようにと左打ちの練習を勧められ・・・
今年、ついに闘争本能に火が付いた!
左打ちでのラウンドデビューはいつになるのか?
練習内容やラウンドなどを綴っていきますので、みなさんヨロシクい願いしまーす♪♪

こんにちはーおねがい



個人的なゴルフの楽しみというか癒しの1つは、見晴らしのいい景色に出会えるかどうかってこと



コレ、大事っす星



うわぁ〜、この景色キレイだなぁ〜って感じたゴルフ場は好きですねラブラブ


朝の練習グリーンから見た景色



視界が開けてるつーのは1つのポイントっすよねウインク



これは、昨日のスタートホールのNO.10



ティーショットも2ndショットも右は絶対ダメ🙅‍♂️



NO.14 唯一池が絡まないショートホール



NO.15 PAR5のうねったフェアウェイ



昨日は、お世話にならずに済みましたウインク


NO.17 PAR3



NO.3 PAR3



どっかのホールで池がキラキラキラキラ輝いてたから撮ってみたけど…



こうして見るとイマイチ感動が伝わらんぼけー



これも見晴らしがいいなぁ〜と思って



NO.9 PAR4



2ndショット打ってる時に後ろの組に打ち込まれたホール



打ち下ろしてるから丁度見えないんだけど



ちゃんとカートで前のカートの位置情報を確認してから打ちましょうね〜注意



まだ2回しかラウンドしてないけど、ホームコースよりコース覚えるの早い(笑)



また、近いうちにパトロールあるよ音符