連休初日~ゴルフ三昧 | ロード~二刀流(両打ち)ゴルファーへの挑戦

ロード~二刀流(両打ち)ゴルファーへの挑戦

コーチから傾斜地でもバランス良く立てるようにと左打ちの練習を勧められ・・・
今年、ついに闘争本能に火が付いた!
左打ちでのラウンドデビューはいつになるのか?
練習内容やラウンドなどを綴っていきますので、みなさんヨロシクい願いしまーす♪♪

こんばんはーニコニコ

 

 

 

今日は、1月にラウンドした千葉桜の里ゴルフクラブゴルフのパトロールしてきましたニコニコ

 

 

桜の里だけに満開の桜桜を期待して行ったんだけど・・・まだ蕾

 

 

 

うちの近くの桜桜はけっこう咲いてるのに

 

 

 

同じ千葉県内でも北部の方は遅いみたいですネ

 

 

 

15時にゴルフ場を後にしてDASH!

 

 

 

道路空いてるだろうと一般道を選択したのが大間違いガーン

 

 

 

成田、酒々井(しすい)、四街道(よつかいどう)と大渋滞アセアセ

 

 

 

元々、帰宅してから練習には行こうと思ってたけど、イエローハットに車検証を取りに行ってから練習場に直行!

 

 

 

今日は、ここんと練習で打ち込んできた古くて重たいドライバー(inpres)とM5を打ち比べての練習ラウンド

 

 

前半のハーフは、inpres X 4.6D Type-S・・・2007年モデル

 

 

 

練習場ではけっこう飛んでたけど左への巻き込みばっかり

 

 

 

後半は、せっかく買ったのにそんなに打ち込んでないから未だにエース格に昇格しないM5

 

 

捕まえ切れずに右にばっかり飛んでたけど右上矢印

 

 

 

練習場だとイイんだよねグッ

 

 

 

・・・というのも先週末に練習場行けなかったけど、どうしても試してみたいドリルがあってキラキラ

 

 

 

アイアンでスッテプ打ちドリルを入念にやった後だったから良かったのかも音譜

 

 

 

閉店の22時までイーグルさんと打ち込みアセアセして、まぁ~、そりゃ楽しい1日でしたよ!

 

 

フォローしてね!