このところは朝晩どころか昼間もかなり気温が落ちていて
急に秋の気候です
ただわたしは毎朝長短はありますが歩いています
朝晩の気候は昼間の感覚よりも暦の季節に近いのですよね!
そうすると肌間隔で季節は感じられますし
暑熱馴化、寒冷馴化も身体が受け入れていっているみたいです(^O^)
今週は10月1日の日曜日から始めます
彼女(元奥さん)のまったく使っていない個人工房の手作りギターがあるのだけれど
リサイクルショップでもほとんど値は付かないし
(学校の時の)友人がご夫婦でギター&ピアノ教室を開いているので
そこで初心者が自分のギターを持つ前の練習器として使うならばと
お友達の処に届けに行くことになりました
わたしは彼女のお友達(今回の方と同じ仲間)にはお一人
トランス前後でお会いしている方がいますが
今度のお友達は初めてです
そこで行く前の連絡を取り合っている時に
彼女が「連れて行ってもらう」とでも言ったのでしょう
そしたらお友達が「離婚した元旦那?」と聞いてきたとのことでした
取り敢えずはわたしのことは伝えてあるようで
お友達は興味深々(^O^;)
彼女は一時期わたしのことを知られるのが(近所に居る親戚にもだったくらいで)
とっても嫌って、というか厭だったのですが
もう吹っ切れているのかな・・・
二人でのお泊り旅行もだけれども
日々のお買い物にも一緒に出掛けているし(^O^;)
先ずはお友達の処に向かいます
ナビにお友達の住所を入れてナビスタート
最寄りインターからはそれほど離れてはいませんでした
お家にはご夫婦がいらしていて
ご主人がお渡ししたギターの調子をみてられましたが
始めたばかりの方の練習器としては問題ないそうで
受け取っていただけました
お二人からはぜひ上がっていって、とは言われたのですが
まだ次のご用があると言って、お暇してきました
そのご用と言うのは
彼女がTVでゼロ磁場のパワースポットのことを知り
そこに滝だとか水汲み場があるので
水汲みに行こうか、と言うことなんです
ゼロ磁場は、以前家族で長野の分杭峠に行ったことはあるのですが
それからすると隣県とはいえ、隣の市なの随分と近いのです
そこには彼女の義姉の妹夫婦が最近行ったそうなのだけれど
「近くに駐車場がなくて少し歩くよ」とのことでした
今回の百間滝も分杭峠と同じ構造線上の地点なのですが
山中で住所がないのでピンポイントでのナビ設定が出来なかったのです
それでスマホのナビ案内と車のナビを併用しながら進みます
途中、”この先滝近辺に駐車場がありません”という駐車場があったのですが
小雨も降り出しそうだったので、そのまま進行
ざっと1kmくらい進んで水汲み場に着きました
駐車場こそありませんでしたが
それほど多い車が停まっているわけでなかったので
空いている処に停めて、わたしたちも水汲みに
水の取り出し口は二本あったので
一本借りて、水を汲ませていただきました
このタンクを(台車を使ったって)1kmの道のりは運べないわ~(^O^;)
帰りは別の道を選んだのですが
おトイレ~
途中のバス停の脇にあったのを見つけて
二人して、ホッ(^O^)
その後山道をクルクルと
なんとか街に出て、お時間もお時間だったので
途中でかつ屋さんに寄って、お食事してから帰りました
そして週初め月曜日の2日
この日は歯科での、半年ごとの定期検査&清掃の日
昨年末にこの歯科で初めて抜歯されて(*_*;
わたしの残歯は30本(^O^) ・・・下の両親知らずが抜かれました
あとはこれをどこまで残せるか!
出来るだけ残していきたいですね
3日火曜日は
着付け教室の日、全10回の内の6回目です
少しお時間間際になってしまいましたが
慌ててお着換えして教室へ
月が替わったので、一重のお着物から袷のお着物に
いつもより遅くなりましたが
エアコン入れて、窓開けて、姿見を出して皆さんをお待ちします
今回は、お一人欠席の6名参加でした
いつも通り、先ずは一度着て行ったお着物で
再着付!
そのあと、帯をふくら雀の形作りを練習します
先生にも手ほどきを受けながらも
なかなか形が決まりません(*_*;
そして一応形を決めても
帯を背負うと、もっと上に付けなくてはいけないし
形が崩れる
なかなかうまくいきません(^O^;)
翌4日水曜日は
皮膚科での診察
巻き爪の経過観察なんですが
先週少し痛みが出てきたのですが、今週になって少し弱まった
わたしは、少し親指の爪の両脇をカットしてもらいたかったのですが
先生は腫れてもいないし、このまま様子を見ましょう、と・・・
帰ってから自分でカットしてしまいました(^O^;)
今週の5日木曜日は
ボウリングのリーグ戦の日
そして今月はジョイフルの年間ポイントの切り替え月
最初の時に、この切り替えを知らなくて
あと6ポイントで200ポイントになって
翌年一年間ドリンクバー無料になるところだったのですが
それがパーになってしまったのです
それが今回はあと10ポイントでプレミアム会員継続の100ポイント
そのうえで今は一回のお店訪問で2ポイント
少し頑張ろうと早めに出ました
お食事の後、時間調整でご本を読んでいるのに
ポイントでいただいたクーポンで頼んだのがメガ盛りのフライドポテト
少し残してしまいました(^O^;)
今回の参加者は6名だったので
2チームに分かれて3名ずつのアメリカン方式で戦います
今回は全ゲームで一投目ヘッドピンはよく倒せて
ヘッドピン打倒率は27/31≒87.1%で良かったのですが
スペアが取れなかった~
結果、第二Gで少し頑張りましたが、AVE125
少しAVE落ちちゃいました(*_*;
でも年間AVEは
102,108,113,117,115,116,116,116,118,118,120,121
121,122,124,125,128,130,132,134,136,137
と、ほんの少しずつですがダンダンと上がってきて
やっと今目標AVEの140まであと3点です
金曜日の6日は
今は3ヶ月に一度になっている脱毛サロンです
基本VIOデリケートゾーンの無期限プランなのですが
そのサービスの全身脱毛の2回目分です・・・これで全身はおわり
今回もお店の開始一番の10時の予約だったのですが
お店には少し前に着いてしまって、お店の中で待つつもりでいたのですが
入れずにお外のベンチで待ちました(^O^;)
今回は全身脱毛なので、紙パンツに穿き替えるのはもちろんなのですが
今回はブラも外します
ただ右下肢が乾燥気味なので、今回は出来ないということで
その分は別の会の時にと言うことで今回はスキップ
でも全身やっても一時間はかからないんですよね!
昔々のニードルの時とは大違いです(^O^)
次回と言うか、三回先の予約をして
お店を出ました
その後は、彼女の運転手で
浄化槽切替の雨水タンクの修理が出来るか
切り替えの時に頼んだ業者さんに行きました
隣の家のおトイレを流す水は雨水なんです
家を建てる時に、三年後には下水道が通ることが分かっていたので
その時に不要となる浄化槽を雨水タンクに切り替えて
その水をポンプアップしてトイレの洗浄水にしていたのです
そのタンクが経年変化でひび割れ??しているようで
その補修をしたいのですが
何件か聞いて回他っと頃では、どこも直せないから埋めちゃえ
と言うことだったのです
それでもね!
少しでも長くもったらいいなぁ~と