最後のサブスク痩身、そして久しぶりのネイル | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

今日はサブスクサロンでの最後のフォースカッター痩身です

  取り敢えず今月で6カ月、一度中断です

  どれほどの効果があったのか?

  ”あきらかに”と言うほどではないですが

  なんとか着られるようになってきたお洋服もあるかな??

 

そしてこの日に合わせて、同じサロンで開いているネイルサロンに

  今週末に富士吉田で開かれるGID学会に参加するので

  ジェルネイルを施してもらうのに予約を取ってありました

前回このサロンでネイルしてもらった時は

  きれいにずっと維持されていたので

  デザインも含めてとっても感心したので

  これからもサブスクサロンは中断しますが

  こちらのネイルサロンは、なにかある時にはお世話になろうと思っています

予約はいずれも午後なので、明日からは雨なのと

  金曜は一日映画、そして週末はGID学会なので

  今朝に今週二回目の10kmノルディックを歩いてきました

  そしてお時間に合わせて、お着換えしてサロンに出かけます

今日担当していただいた方が

  施術する前に「少しやせられました?」と言われたのですが

  どうなんでしょ??

それから施術中にもいろいろお話したのですが

  その中で「お洋服いつも素敵だけど、どこで買っているの?」と聞いてくるの

  わたしは「通販だったり、イオンやララポに入っているお店ですよ」と答えます

ただこの手の問いかけは

  献血センターやクリニックの看護師さんからもかけられていたのですが

  純粋にファッション的興味なのか

  わたしの実体を知った、感じたうえでの興味なのかなぁぁ(^O^;)

  ここではカミングアウトはしていないし、VIOの脱毛もしているけど・・・

次のネイルは、痩身が予約より早めに始まって

  なおかつ元々少し余裕を持った予約時間だったので

  小一時間待つことになったのですが

  二階のフリースペースでご本を読みながら待ちました

 

お時間にネイリストの方が来られて、奥の部屋で施術していただいたのですが

  今日はWBC決勝戦の日

  日本が勝って世界一になった直後だったので

  フリースペースのテレビからその結果が流されていました

施術してもらいながらその音が聞こえていたので

  そこから大谷選手の話になり、彼を通して

  お仕事をどう考えるのか、その中で年を重ねるということ

  どう自分と向き合うのか、いろいろお話し合いました

彼女もお母さんの様ですが

  好きなお仕事を

  お子さんにも応援してもらっているようで

  とっても素敵ですね(^O^)/