今朝は今週二回目の10kmウォーキングして
結果、今週の累計歩数は48000歩を超えた、5万歩まであと少し!
途中、桜がもうこんな医咲いているところもありました
以前桜並木で撮った清掃工場への入り口の桜はぜんぜんだたtのに・・・
そして帰りに、そばで大きな音がし出したので基地内を見てみると
日本ではこの基地にのみ4機配備されているAWACS(早期警戒管制機)がt通り過ぎる時でした
今世の中で注視されているウクライナの隣国ポーランドに
NATOのAWACS基地があるそうですが
この機体も実戦で役にたつようなことにならなければいいのですが・・・
毎日飛び立っていますので、実戦と言うか実務運用はいつでもしているのでしょう!
今週はリーグ戦の合間の週なので、今日はソロ活でボウリングに行きます
途中でお食事してから、今日は少し早めにボウリング場に行ったのですが
今日は多くのリーグ戦があって、さらにボウリング教室まであったので
空きレーンはわずかでした
それでもわたしは、いつも1レーンしか使わないので
なんとか割り振っていただきました(^O^)
わたしが着いた時には知った方はどなたもいらっしゃらなかったのですが
わたしが第二ゲームを投げ出した時に
同じリーグでご一緒になる方が来られて、私の第二ゲームが終わるのを待って一緒になりました
その前に隣のレーンに、やはりお一人の方が投げ出したのですが
この方サウスポーなのですが、きれいな曲線を描くボールを投げられて
最後のゲームでは、6フレまでストライク、その後もスペアとストライクで
最後の10フのみオープン、結果は”236”でした!
ここまではいいので、せめてヘッドピンは外さないようにならないかしら(^O^;)
今回もなかなかヘッドピンを倒せないのですが
第二ゲームでは5回もスペアを取って、さらにダボのストライクも取ったので
今日のハイスコア”156”を出してしまったのですが
第四ゲームでは100UPもできなかたし、第三ゲームもギリギリの”100”
それでも今回では、4ゲームすべての10フレでスペアが取れました(^O^)
今回のAVEは”114”だったので、今の実力レベルですが
ハイロー差が66と、かなりばらつきがあるのです
このうちのハイスコア”156”が希望の光ですが
このスコアを早く定着させるのは、どうしたらよいのかな???
ちなみに今回のヘッドピン打倒率は
15/44≒34.1%
今までで最低の打倒率ですね(-_-;)
帰りに、来週は第五木曜日で、やはりリーグ戦がないので
教室の有志で集まるので、「来ませんか?」とお誘いを受けました
特には予定も入っていなかったので、参加させてもらうことにしました