「ソロ活女子」、ボウリングをやってくる(^O^)====>ヨガ教室は最終回でした | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

テレビ東京系列で江口のりこさんが主演の「ソロ活女子のススメ」が先日まで放映していました

  その中でもボウリング編があったのですが

  わたしも昨日、一人ボウリングをやって来ました

もちろんボウリング自体は、昔々はやったことがあるのですが

  一人でボウリングは初体験です

  今回はTVと違って、他のソロボウラーさんとの交流はありませんでしたが

  そのうちあるかもしれませんね!

また、元々男の子を長くやってきたので

  一人でいろいろなことをやるのは、それほど抵抗はないのです

  これからも「ソロ活女子」でいろいろなことにチャレンジしていければいいかな!

  もちろん彼女(元奥さん)との二人旅とか

  子供達との旅行も楽しくやっていければいいかな

  と思いますが

  ”一人ではできない!”ということにならない様に

  でも

  ”一人でしかできない”ではなく

    ”一人でできる”にしていきたいですネ

  

 

それでは昨日を振り返ります

夕方からはヨガ教室なので、そのお着換えも準備して、お出かけです

  ブランチのお食事をいただいて、ご本を読んでからボウリング場へ!

シューズは、初心者講座でいただいたのがあるし、会員証を出して一回分は無料

  あとは指定されたレーンで投げるだけ(^O^;)

ただ投げ出した直後に、まだ右脚の付け根外側(股関節ではなく、大腿骨??)の違和感が

  遺体まで行かないけれど、引きずる感じ(>_<)

  なんとか1G終わらせたけれど、ダブルが出たせいもあり

  なんとか100オーバーしました

1Gが終わった後に、継続するのか、そこで終わりにするのか

  どうするのかなぁ??と思ったら、点数表示の画面に選択画面が出ていました

やりすぎて、この後のヨガに、さらには旅行に差し付けるといけないなぁ

  とは思ったのですが

  折角だからと、もう1Gチャレンジです

脚をかばって、力が抜けたのがよかったのか

  ストライクは1つだったのが、スペアが3つだったので120台に乗りました(^O^)/

久しぶりだったので予想は90台で、1Gでも100台に乗ればいいかなと思っていたのですが

  結果は、107と121

  AVE114は上出来です(^O^)/

 

ボウリングは一人なので、スムーズに順番が回ってくるので休みなし(^O^;)

  ゲーム数も2Gだけだったので、思ったより早く終わってしまいました

  それで夕方のヨガ教室まで、お時間つぶしです

いつも通り開講前の準備もあるので、少し早目に会場に向かいます

  さらに今日も皆さんが来る前にヨガウエアにお着換えしないといけないので

  女子更衣室にあてがわれているお部屋に入ってお着換えです

ちなみに今回は男子の参加者は一人もいないのですが

  いつも通り男子更衣室も用意してあるのですよね(^O^;)

換気用の窓を開けたり、エアコンの電源を入れ

  座布団を用意して、皆さんを待ちます

  先生が来られるまでは、一人シャバーサナ

  今日の最終回のテーマも「瞑想」

アーサナでの15分の瞑想を行うために座布団を各人のベースに配置して待ちます

  今日は瞑想が主と言っても、ず~っと瞑想しているわけではなく

  瞑想するための身体の準備を行います

ヨガでは見えない心の動きを、見える(制御できる)呼吸を

  その呼吸を制御するために、体の動きを整えるために

  ポーズをとるという形にして体形立てています

瞑想は、ヨガ八支則(アシュタンガ)の内の第七ステップになりますが

  ポーズをとるアーサナは、第三ステップになります

  その次の第四ステップに、呼吸法(プラーナヤーマ)があるのですが

  姿勢を意識するのと同じように、呼吸も折りにつき意識できるようになたtらいいな

  と思っています

今回で、今クールの講座は終わります

  また秋に始まりますが、その時にまた参加出来たらいいな、と思います

 

 

そうして今朝は、久しぶりの晴

  雨雲レーダを見ても10時までは雨が降らなさそう

  昨日のボウリングとヨガでの左脚の違和感で10km歩けるのか

  さらには明日からの旅行に不調を持ち越すのか心配になりましたが

  今日10km歩いておかないと、今週の5万歩クリアは出来ないだろうな、と

  ポールを持って歩き出しました

500m過ぎても特には違和感が強くなることもなかったので

  結局10km歩いてきちゃいました(^O^)

  でもこれで37000歩

  これでまだクリアが見えています