今ってこんなになっちゃってんだぁ~ | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

アメブロ自身にもPV数をベースにしたランキングがありますが

  もっと細かなジャンルに絞り込んランキングを集計しているサイトが何カ所かあります

 

そういうサイトやアメブロに申請してランキング集計に参加すれば

  見ず知らずの人の目にも止まって、自分のブログを訪れてくれる人が増えるかもしれませんが

  わたしの性質として、参加したら”ランキングを上げるための努力”をしちゃって

  私だとPV数を上げるためのいろいろな小手先のテクニックに走って

  本来の目的を忘れちゃうのは火を見るより明らかなので、端から参加しませんでした

 

ただお友達や知り合いは参加されていたので

  その順位確認やどういう方がいらっしゃるのかなぁと、以前はたまには見に行っていました

そしてお友達や知り合いもブログから卒業していったこともあり

  ここしばらくはランキングサイトを訪れることもなかったのですが

  ひょんなことからしばらくぶりにランキングサイトを訪れました

 

そこで感じたのが、”へぇ~、今ってこんなになっちゃってんだぁ~”という感じでした(^O^;)

  それはどういうことかというと

  以前はランキングに載る人は150人から200人は居て

  上位者は500以上、それこそ一位二位クラスになると800や1000超えでした

  また100位を超える人でもまだ週間PV数は”0”ということもなく、いくつかの数はありました

それが今は、30位でPV数=”0”、TOPでも300くらい!

  ほんの2~3年経っただけですが、ずいぶんとアクセス数というか関心がなくなったのだなぁ

  と感じました

わたしのブログを取り巻く環境というか、訪れていただく人も移ろってきていますが

  私達全体の熱量が減ってきているのかなぁ・・・・・

 

いずれにしても全体総量が小さくなっているのだとしたら

  統計的価値というか信頼性も小さくなってしまうので、ランキングもどうなんでしょうかね(^O^;)