先日のドックの時にオプションで付けた婦人科検診で
子宮頸がんの問題はなかったのです ・・・・ あたりまえですね(^o^;)
ただ乳がん検診のうちのマンモも問題はなかったのですが
エコーで右腋窩に2cmくらいの塊が写っていました
それで今週再検ということで改めてエコーと、その塊の細胞診を行ったのですが
細胞診では特には悪性腫瘍である証拠は見つけられなかったのですが
リンパ節だと思っていたのがリンパ細胞も見つけられなくて
問題の塊がなんなのかは特定できませんでした
その時に先生が「悪性腫瘍である指標は見つからなかったので、これで様子を見るか?
それともはっきりさせるためにさらに精密検査をするか?」と言われるので
精密検査をお願いしました
その検査が今日なのですが
ただどのような検査をするのかの方向性を見出すために
先ずは総合診療内科という(現代の細分化された専門内科ではなく)全領域を跨っての診断科です
予約時間は9時ですが初診なので問診票等いろいろあるだろうから
受付開始の8時半に行ってくださいとのことだったのと
今日は検査はできるかわからないので会社は午前中の半休ということで届けは出してきました
通勤時間帯なので少し早めにお仕度して出かけたのですが
途中、狭い道での大型トラックの出入りがあったせいか渋滞に巻き込まれて
結局着いたのはいい時間でした
先ずは総合受付で行先の場所をお聞きしたのですが
最近リニューアルしたのか、内部は随分と変わっていました
わたしはもう改名済だからいいのですが
この待っている間何度か御用がある度にフルネームで呼ばれていて
他の患者さんも沢山いらっしゃるのに、改名前だったらちょっとつらいなぁ、と思っちゃいました(;^_^A
その時は通称を聞いてくれるとか、性だけでよびだしてもらえるのかなぁ・・・
でも今日待っている間に同姓の方がいらしたから、姓だけではねぇ・・・
今日の総合診療の先生は男性でした(^o^;)
ドックの方の検診センターは前の前の会社の時から何十年と継続して受けてきているので
過去の記録も全部繋がっているので良いのですが
同じ系列といえどもカルテは病院単位のようなので改めて過去の既往歴から全部聞かれました
そのなかで使用中のお薬や手術歴のことに絡めて
SRS済でHRTは系列病院の泌尿器科の先生に診てもらっていることなどはお話ししました
こういう総合診療の場合、出来るだけすべての情報が手にないと判断を誤ることがありますので!
いろいろとお話しした結果、これまでの再認ということなのでしょうが
尿検査と血液検査にエコーをもう一度かけることになりました
ただ尿検査をするとは思ってもいなかったので、少し前にしてしまったので
中央検査室でお話ししたら採尿は最後にしましょうと言っていただいて
採血を最初にやって、次にエコー検査の順番で回りました
今日のエコー検査は、今回の一連の検査では三回目なのですが
他のリンパ節との比較の意味もあるのか左右の耳窩に左右の腋窩
そして股関節も診るので技士さんは女性の方でした
という訳で検査してもらうときはお洋服脱いで、キャミとブラ・ショーだけだったので
三点お揃いの新しいセットでよかったです(^O^)
そして耳窩のリンパ節の時は頭をあっちに向けたり、こっちに向けたりでだけでよいのですが
腋窩のリンパ節の時はブラとキャミのストラップは落とされて、腕を上げたりして
股関節ではショーツも下げられるのできれいに脱毛処理していたのでよかったです(^o^;)
正直きょう検査があるとも思っていなかったので少し焦りましたが
なんとかなってよかったです(^O^)
乳房もそれなりに育ってきているので ・・・・ でも、やっぱりもう少しは欲しいな(^o^;)
あとは尿検査なのですが、なんとか少しは出そうになってきたので
検査室受付で採尿用のコップをもらっておトイレに入ったのはいいのですが
あれ??どの辺から出てくるんだっけ???
たくさん出るわけではないので位置を間違えると採尿できなくなるので焦ったのですが
なんとか無事採尿を終えられました(^O^)
全ての検査が終わったのは11時半
診断は午後ということなので、会社に午後もお休みをいただく連絡をして、お昼をいただきました
ドックで来る時は検診センターの中のレストランでいただくので
ここの院内レストランは初めてだったのですが
外に出てもあまりお店がないので、ここでいただきました
そしてこの下に本屋さんが入っていて、持ち込んだ本も待っている間に読み終えたので
もう一冊購入しました
その後また総合診療の待合で午後の診察の始まるのを待ちます
しばらくして先生から呼ばれて診断結果です
計六カ所のリンパ節は、右腋窩以外肥大しているものはなく
尿検査、血液検査も問題ない値だそうです
結局、今回も”問題ありという指標”は出てきていないのですが
右腋窩の塊が何かはまだ不明なのです(^o^;)
それで今度は直接その塊を切り開いて?検体を取得する生検を行うそうで
もう一度来週に今度は外科での処置になります(^o^;)
だんだんと大事になってきましたが
これで何らかの結論が出るといいなぁ・・・
このあと今日の結果というか中間報告を、わたしのかかりつけ医である
循環器の先生の処に資料というか検査データを持って行きました
始め受付の方は先生の診察もしていく?と聞かれたのですが
次回の予定は一カ月前なので、今日は資料を置いていくだけにしました
この後いつものドラッグストアに回って予約していたリンクルクリームと
そろそろなくなってきたアイシャドーの替わりを買いに行きました
頂いた後にBAさんから8月に出るアイシャドーの新色を試してみますかと誘われて
その新色でお化粧のお直しをしていただきました
ベージュベースで微妙な赤みが入っているので、お仕事の時にいいかもしれませんね(^O^)
そしてお店を出てからいつものスタンドに回り、車検の持ち込み日が変更できたかをお聞きしました
その時先日検査のお話ししたお姉さまがいらして、わたしを認めると
すぐに検査結果はどうでしたか、と聞いてこられました
今日の結果はお話ししたのですが、まだはっきりしないと知ると
”心配だわねぇ~! 何でもないといいのだけれど!”と心配していただき
さらには”今日のお洋服も素敵ですね! どこの?”と聞かれるので
”INGNIよ!”とはお答えしたのですが
少し肩幅が大きいので袖口のレース部分が開き過ぎですね!
本日のCC・・・・[P49][P29]