今日はお医者さんのはしご! | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

元々は先月の学会前後で止まらなかった鼻血の精密検査で
  生検を行うために予約されていた日でした
それで今日は一日お休みをいただいて
  お薬もなくなっているので
  血圧を見ていただいている循環器クリニックと
  先月の初めに階段を踏み外して、その時に打った左腕の痛みの検査に
  整形外科クリニックと3軒はしごすることにしました

ということで、今朝は走らずにお食事してから
  お支度して出かけました
1461538460566.jpg 
途中朝のコーヒーを買うためにコンビニにも寄りましたが(P49、B49、P29)
  最初の循環器クリニックは9時オープンだったので
  少し早目に着いちゃいました(^o^;)
1461540353041.jpg  1461542553061.jpg
 
 
ここの皆さんはわたしのこと知っているので
  挨拶して開口一番”もう終わったんだっけ?”と言われるので
  ”来月だよ!”と返したり
  東京と名古屋を走られた看護士さんからは
  ”今度どこ走るの?”とか聞かれて
  ”手術の後はしばらく走れないから、9月の北信州だね”とやりとりして
  いろいろと構ってもらいました(^o^;) 
そうして”きょうのお洋服も春らしくて素敵じゃん”と言っていただきました
  わたしも”中身がこんなのだから、お洋服だけでもかわいくしないとね!”と返したら
  ”だいじょうぶだよ!”と笑われてしまいました(^O^) 

先生の診察はいつも通り胸と背中を聴診器で診て
  あと足首のむくみの確認をされていました
今日はお薬がなくなっていることもあって少し血圧高めだったので
  今回から朝晩の2回服用に増えちゃいました
このお薬はSRSしていただく先生にも言ってはあるので
  手術そのものには問題ないのですが・・・

帰り際、看護士のお一人から
  ”これで最後ね!  つぎに来る時は生まれ変わった○○○ちゃんだね!”と言われちゃいました(^O^) 

最初のクリニックが思っていたより早く終わってしまいましたが
  今日のメインの病院に向かいました
ちょうど朝の込みあっている時間帯で
  駐車場に入るのにもしばらく待ちました
1461543396194.jpg 1461546164468.jpg 
 ただ受診科ではそれほどの待ちでもなさそうだったのですが
  結局は予約時間を超えてからの診察でした
検査の結果ポリープは悪性のものではなさそうですが
  鼻腔の隔壁が偏よっているので
  今後の鼻血の事も含めてポリープは取ってしまった方がよさそうです
ただ手術に当たっては一週間ほどの入院が必要とのことなので
  SRSの予定をお話しすると
  やはり手術は手術なので一か月は離した方がよいとのことで
  実施するならば6月中旬くらいかな、と
  最終決定は5月中旬に行うことになりました
また一週間お休みとなると
  会社への届けも考えなくちゃいけないですね・・(^o^;) 

なんだかんだでもうお昼近くなってしまったのですが
  薬膳教室の先生のホテルに行きました
ホテルの駐車場に車を入れて
  先ずはバスターミナルでオートチャージを付けたICパスカードを申し込みました
ナイスパス 
発行してもらった後に
  レストランのフロントに行って7月の薬膳研究会の申し込みをしました
  (5月は定例会と重なってしまったので研究会をパスしました)
そしてそのままランチをいただこうとしたのですが
  レディースコースは水曜ですし、楊貴妃コースはお二人様からなので
  日替わりコースでお願いしました
このコースはメインを3種から選んで、あとは前菜からフカヒレスープとデザートまで付いていました
  今日は青椒肉絲を選びましたが、わたしには少し塩気が強かったかな(^o^;) 
途中、7月の研究会を申し込んだからでしょうが
  先生が挨拶に見えられて恐縮してしまいました 
 1461556894434.jpg  1461557167537.jpg 
 1461557817249.jpg  1461558190178.jpg 
 ゆったりとしたお時間の中でお昼を過ごさせていただいて
  良いお時間でした(^O^)/ 

このあと本日最後のクリニックに向かいましたが
  午後の診察は3時始まりなので
  しばらくは途中のコンビニで買ったコーヒーを飲みながら
  本を読んで待ちました
1461561363752.jpg 
最後の整形外科は
  三月始めに階段で足を踏み外して左腕を打ったのですが
  雑巾を絞る時にいまだに内部で痛みが走るので
  骨にひびが入っていないか心配だったのです
それでこの機会に、ということできっちりと確認してもらいに行きました
  昨年来た時とは別件なのでまた問診票を記入しました
先ずは先生の診察ですが、その後レントゲンを撮りました
1461567069739.jpg 
レントゲン写真ができてからの診断では
  左腕をいろいろな角度で撮ってあるのですが
  結果どこにも折れていたり、ひびが入っていることはないそうです
取りあえずはよかったです(^O^)/ 
  ただ周りを包んでいる筋に損傷があるので
  湿布で炎症を鎮めるように、とのことでした
この結果も5月中旬の静養期間中に再検診です!

このあといつものドラッグストアに処方されたお薬を受け取りに行きました
お薬 
内服薬は降圧剤の一種ですが、全部で3種処方されてしまいました
予定表を見るといつものBAさんの日だったので
  処方している間に化粧品コーナに廻っていろいろ相談させていただきました
いまお仕事に行く時のブラウン系のアイシャドーが無くなってきているのでこの補充分と
  ネイルを取り忘れた時のネイルリムーバを購入しました
そして今年も「スノ-ビュ-ティ-」の予約が始まっていました
  予約販売は9/21ですが、今年はどうしましょ(^O^) 
メイク用品  メイクパレット 
もう夕方です会社に行っていても終業時刻に近付いています
  帰りにスーパーに寄ってお買い物です
1461574532966.jpg 
一通り食料を買った後に雑誌コーナに行ったら
  目に着いたおまけがあって本買っちゃいました(^o^;) 
おまけ カフ 
そんなこんなで、今日一日
  お仕事行ったのと同じくらいのお時間動いていました(^O^)/