今日の一日 | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

今朝は昨日の30kmチャレンジの手当てで休足日で~す

  目覚ましを全て止め

  6時半までゆっくりと寝ました


ゆっくりとお食事してから

  向こうの家に行きました

今日は節句飾りの撤収です

  嫁さんはお仕事なので

  子供たち二人に手伝ってもらいながら

  片づけのポイントを(特に)下の子に教えて行きました

お昼前には終わったので

  上の子のパソコンとプリンタを借りて宛名ラベルを差し込みで印刷してきました

  これで明日お茶の発送ができます

  毎年のこの時期の定期便

    ”わたし今年も元気で生きていま~す”

    何もメッセージは付けず、もう30年以上続けています

  今うちのプリンタ、シアンのカートリッジを認識しなくて印刷できないのです(;^_^A

  このプリンタもなんとかしないと仕事にさしつかえているのですが・・・


用事が全部終わったので帰ろうとしたら

  上の子が”これもう着ないから持っていく?”と

  2枚のチュニック丈のロンT?ワンピ?を出してきました

これから寝るときに使ってもいいかな、ともらってきました(^-^)/


帰りに、朝走らなかった代わりにと水泳場に寄りました

  チケット出そうとしたら

  今日は「子供の日」で無料だそうです(^O^)/

それでもこちらは祭り本番、あまり混んではいませんでした

  1コースを最大でも3人

  多くの時間一人で泳げました

  結局10往復500m流して引き揚げてきました

ちなみにきょうの水着は

  グレーのツーピースです

  もちろん上にはラッシュガードを重ねますがね(;^_^A


帰って水着のお洗濯の段取り付けて

  お昼を食べてから

  午後のお仕事で~す

今度会社で使っているPCを切り替えます

  それを引き上げてきていたので

  そのセットアップしながら玲さんの見守りです

  博子さんやゆう子さんの時もそうだけれど

  却って人様のことの方が

  何もできない分落ち着かないですね!

  でもそれもさきほどぶじしゅうりょうのことよかったです


GWも明日でお休み

  いろいろあって、いろいろやったような

  なにもしなかったような

  それも明日で終わりです

  明日は一日家で明後日以降の準備です