昨日ネイルについて注意された話をしました
その続編です
念のため昨晩家に帰ってからマニキュアの除光液でネイルが取れるのか試してみました。結果は全然ダメでした。(;^_^A
今朝いつも通り一番乗りで出社して、ブログチェックをしていたら、たまたまその上長が二番手で出社してきました。
そこで”申し訳ありませんが、昨晩試してみたけれどダメで、お店に行かなければ取れません”ということを伝えました。
そしてそこに被せるようにさらに大きな問題をぶつけました。
それは、法律(特例法のことです)に従ったガイドラインに則ったホルモン治療を行っていて、この先徐々に身体自身が女性化していくこと。
(ネイルがどうたら言う前に)このことをどうするのかを考えておかないといけないですね!と。
そして私は会社の許可さえ出れば、お客様にもカムする気でいますが、ということを改めて伝えました。・・・・この話は最初にカムした時に伝えてはいます
このことに対する即答はありませんでしたが、ネイルに対するそれ以上の突っ込みもありませんでした。(^_^;)
さらに会社の方は”今の名刺がなくなるまでそれを使っていて”と言われているけれど、今月末のフェアでなくなりそうなので、と伝えたところ”名刺は読み名が難しいのでひらがなにした”ということでいいんじゃないと言われました。
確かに以前の名も初めての人にはほとんど正しく読んでもらえなかったし、今の名にも読めるものですが・・・
ま、いずれにしても名刺は2月中くらいには切り替えられそうです。
希望的観測ですが新しい名の名刺を出せば、指先のネイル見ても勝手にいろいろ想像して解釈してくれるのではないかなと思います。
また突っ込みが入ればその時はカムしちゃいますし、それが精神的に受け付けない方なら無理に追いかける気はしません!
そんなこんなで営業マンが困らないように、きのう訪れた新規顧客も獲得して、営業マンの心配を払拭しないとね!(^O^)/