寒いですねふとん1ふとん3


先週末に買ったみかんを剥いてみたら


ことごとくパッサパサになっていましたオレンジ


部屋が乾燥しすぎて水分が抜けてしまったようですネガティブ


調べたところ、ヘタを下にして保存すると


水分の蒸発がマシになるそうな。


きっと私もパッサパサ昇天


ブラックフライデーで加湿器買いますにっこり




さて、話は変わります。


当初、三日坊主で終わるだろうと始めたブログですが、

まさか今日まで続いています。

いつも構ってくださる皆さまのお陰です🙇‍♀️


知り合いがいなかったので好き勝手書いてきましたが、

少数ですが知り合いも増えてきました。

会話の中で、割とブログで情報収集している方もいることが判明泣き笑いそりゃそうか

一方的に身バレするのは恥ずかしいので、

危うい記事はアメンバー設定というやつにさせてもらいましたあせる

コメントいただいていたり読んでいただいている分際でどうなんだ???と自問しつつ。。。すみません汗

もちろん普段から交流ある方々からアメンバー申請いただいたら全然承認させていただきますニコニコ飛び出すハート

アメンバー申請してまで読む価値のある内容ではありませんが泣き笑いでもこれで更に好き放題書くのが加速できそうですにっこり

今後ともよろしくお願いします花

みなさまよい週末を~ニコニコ

週末にSam's Clubに行ったら

運良くロティサリーチキン$4.99を買うことができました。

 

 

写真は撮り忘れてしまいましたが、

安いし美味しいし多かったです!

 

 

で、骨が出たのでこれは運命だと思って

今月の目標に掲げていた「ラーメン作り」に挑戦することにしましたラーメン

 

 

ググったらコストコのロティサリーチキンで同じことしている人がいて

詳しくやり方を載せてくれていました。

本当にありがたい飛び出すハート

 

 

インスタントポットに投入して数時間

 

 

 

 

これが鶏がらスープというやつかぁにっこり

 

 

これをベースにスープ作り

レシピ量の半分の醬油を入れた時点で味見したら

既に醤油の圧がすごかったので、

そこからはレシピに頼ることができず適当に色んなものを混ぜました。

 

 

ニンニクパウダー、胡椒、砂糖、酒・・・

 

 

けど何かやっぱりパンチが弱くて

結局鶏がらスープの素に頼らざるを得なくなり、

更に「茅乃舎のだし」も投入したら

無事にまとまりましたキラキラ

市販のダシの有能さを思い知らされました。

 

 

結局骨からダシを取った意味はあったのか分かりません泣き笑い

いつもの「素」で作っても同じ結果になったのかも??

 

 

映えない

 

 

味はフツーに美味しかったです。

フツーの醤油ラーメンでした。

でも私も夫も、もっとドロドロしたタイプのラーメンの方が好きだったと思い出しました。

いつか豚骨でもトライ・・・かなぁ?

夫が以前から「フライドピクルスが美味しかった」と言っていたので

家で作ってみました。

 

 

フライドピクルス、お店によって切り方も揚げ方も様々なようですね。

 

 

その日はオニオンリングを作ったので

1cmくらいの厚さに切ったピクルスを同じ衣で揚げてみました。

 

 

おお!美味しい・・・!

お酒に合う生ビール!塩分最高!!!

 

 

ピクルスと言えば

🍔に入っているのを仕方なく食べるくらいしか食べたことがなくて、

不要な存在だと思っていましたが

この歳になって美味しさに気づきましたニコニコ

もしかしたら漬物を体が欲しているのかも?

 

塩分の過剰摂取にだけは気を付けたいと思います。

 


 

無計画にホールフーズで買ってしまったので

次回からはもっと安いのを買おう