不意打ちで玄関ドアが叩かれて
ドアスコープを覗くと荷物を持ったUPSの配達員さんが立っていました。
日本から贈り物が届いたようです。
いつもはただただ嬉しいだけの瞬間ですが、
今日は違いました。
"You need to pay $150 due toうんちゃらかんちゃら"
と言われビックリ。
え!?なんで??
送料足りなかったの?
にしても高すぎん!?
これは曖昧にした状態で払っちゃいかん、と思って
「英語得意じゃないんだけど…」
と言うと慣れた手つきでスマホ→翻訳してくれました。
優しい。
関税で$150支払わなきゃいけないそうです。
ニュース見てなかったから知らなかった!なにそれ!
え?てか受取人の私が!?!?
そんなのアリ!?
(昔カニ送り付ける詐欺があったよなぁ)
"Now!?"
と聞くと、今じゃなくてオンラインらしいけど
なんかよくわかんなくて
明日また来てくれることになりました。
優しい。手間かけてごめんなさい。
「今まで支払ったことないんだけど…」
とDeeple翻訳機に打ち込むと
「最近から」「トランプ」
と教えてくれました。
まじか・・・
確かにそんな話をうっすーらインスタで見たような…
配達員さんが帰ってから
インターネットで調べてみたところ
確かにそんな感じのニュースが出てきました。
日本郵便 アメリカ向け郵便の一部27日から引き受け一時停止|NHK 首都圏のニュース
日本郵便 アメリカ向け郵便物の一部を引き受け停止へ 関税の影響で(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
引き受け停止される前に滑り込みで送れてしまったのかな・・・
引き受けないでくれよ…高いよ…
送ってもらった手前、返送するわけにもいかないし
$150支払う一択ですよね・・・
もはやカニ送り付けと変わらない…